今度のマンションはかなり乾燥します。
このままでは夫婦共々シワだらけになってしまうという危機感から、
サンシャインワーフ神戸にあるにヤマダ電機に買いに行って来ました。
加湿器なんて簡単に手に入ると思ってましたが、以外に奥が深い。
2つのタイプがある事が分かりました。
加熱式と、気化式
【加熱式】
自分がイメージしてた白い蒸気が出るもの。お湯を沸かす原理で、
加湿力が高く、早い。
【気化式】
濡れタオルを部屋干しする原理と同じで、機内のフィルターを濡らして
風を送り加湿するため少し時間がかかる。
買ったのは消費電力が圧倒的に安く、吹き出し口で火傷もしない気化式にしました。
加熱式の電気代は家庭用エアコン並みです。
気化式は15,800円したけど、電気代を考えれば仕方ないですね。