来年へのステップ | 青波日記 @神戸

青波日記 @神戸

~東京で生まれ転勤で神戸に生活拠点を移し、2015年4月~2019年3月まで名古屋で単身赴任し、2019年4月から再び関西に戻った男のたわいもない備忘録~

まったく見せ場なしのクライマックスシリーズ。


よもやの2連敗・・・


小松でも止められなかったか。



第1戦の序盤はBsらしい戦いが出来ていたと思う。


でもダルビッシュの熱投にエネルギーを奪われた感じがする。


今日の試合は完全に浮き足立ってましたね・・・




まあ考えてみれば8年連続Bクラスのチームがここまで上り詰めただけでも


上出来ではないでしょうか?




バファローズにはこの1年有難うと言いたいですね。


まずはトンネルを抜けた記念すべき08年でした。



正直、全然悔しいという感覚がないんですよ。


CSマジックが1ケタあたりの頃の熱が高すぎたせいなのか、


レギュラーシーズン終了からの1週間のインターバル。


ここで冷めたのかなあ。


この1週間の過ごし方でもハムとBsの経験の差が出たのかな?


CSまでは一気に消化する日程にしないと面白くない。


来年は考え直してほしいものです。



はぁ・・・しばらく野球のない生活かあ。寂しい。いよいよ秋ですね。。。