オーストラリアのレトルト調味料 | ブリスでラン茶々

ブリスでラン茶々

オーストラリアのブリスベンから、茶々と蘭丸が2匹でお送りします。

簡単夕食シリーズグラサンナイフとフォーク

 

日本て、レトルト調味料

=○○の素っていうやつの

種類が多くて便利ですよね~

 

こっちでも

アジア食材店に行けば

日本製のも売ってるけど

ちょっと高いし、ウチでは

あまり使っていません。

 

その代わり、スーパーで売っている

こういう調味料をよく使います下矢印

左:タイバジル&スイートチリの素

右:パッタイの素

 

左側の調味料、

チキンて書いてあるけど

牛肉が余っていたので

ビーフで作りました牛

ちょっと甘めだったので

チリを足した炎

 

【タイバジル&スイートチリビーフ】

簡単ウマいイエローハーツ

 

別の日、これはチキンで作った鳥

【チキンパッタイ】

 

どっちも、コリアンダーを

上に乗せましたクローバー

 

 

レトルト調味料も

袋コリアンダーも

便利だわ~グラサンチョキ

 

エスニック料理の素も

たくさんあるのね~日本