庭にキジ!? | ブリスでラン茶々

ブリスでラン茶々

オーストラリアのブリスベンから、茶々と蘭丸が2匹でお送りします。

私は見てないんだけど

この間、夫が

「庭にキジがいた!」

って。あんぐりピスケ

「うっそ~。

 なんかの見間違いなんじゃないの?」

って 言ったんだけど

 

証拠の写真をとってますたびっくり

 

Facebookに載せたら

鳥に詳しい人が

「それは、オーストラリアのキジです」

と、教えてくれたらしい。

(便利な世の中ねぇウインク

 

疑い深いワタクシグラサン

愛用の図鑑でしらべたら、

 

出てました。とびだすうさぎ1

オーストラリアにもキジいるんですね。

 

あと、庭で最近 よく鳴き声を聞くのが

ベル・マイナー(ベルバード)

 

姿は地味だケド、名前の通り

ベルの音のようなきれいな声でなきます。カナヘイきらきら

ノイジーマイナーと同じ種類だとは思えないてへぺろ

 

この本、下矢印近くの生き物調べるのに便利です。

 

 

昆虫・爬虫類から鳥・動物まで

ブリスベン周辺に生息してる

生き物がいっぱい!

なかなか興味深いチョキ