Hello Beer Lovers,
自宅からまあまあ近いTDM1874
久しぶりに友人と行ってきました。




敷地の半分は醸造タンク。
残りの半分はワインと酒の冷蔵庫。
温度管理された部屋も大きくて、品揃えも豊富。
ココは元々酒屋だったんですよね。

食事のできるスペースは全体の2割ほど。
四人がけのテーブルが3つ程とカウンターとスタンディングスペース。
バーというより、造り酒屋のすみにある小さな Beer Placeです。
日本風に言えば角打ちでしょうか。

ビールは常に5,6種類あり、IPA、Pale ale、ラガー、その中間とどれもパイントで750-1000円強なので、まあまあリーズナブルなお値段。

ツマミは種類が少なめでした。
ブランドの枝豆やこだわり豆腐などの和食系もあれば、生ハム、ソーセージのドイツ系。イタリア代表のピザ系、カプレーゼ。餃子、太肉の中華系。そして冷麺の中韓系。などなど。
いわゆる無国籍です。

ビールは美味しかったです。



泡少なめの欧米系の注ぎ方でした。
料理はスモークサーモンに自野菜のグリル。パッファローチキン、チーズの盛り合わせを頂きました。


しっかり食べるというよりは、Breweryでビールを楽しむためにちょっとツマミもあると思う方が良いかもしれません。
お休みの日に横浜線十日市場駅から徒歩13分美味しいビールをどうぞ。