アンソニーは兄妹犬と一緒に、藪の買い物カゴに捨てられているところ、わんにゃんレスキューOHANAさんに保護されました




(こんなにも小さく弱い命をどうして…人間の冷たさと身勝手さに愕然とします)



アグリの仲間の海ママが代表をつとめるわんにゃんレスキューOHANAさんは、センターに収容される野犬たちを、そうなる前に捕獲・保護し譲渡をするいわゆる「蛇口を閉める」活動をされている団体です



アンソニー兄妹を保護した日は、長い間追っていたお母さん犬と子犬7頭を保護した翌日でした

(しかもこの日はパナソニック譲渡会参加も💦😅)






通常保護された犬たちは、動物指導センターに収容されます



しかしこの子たちが入る茨城県動物指導センターは中型雑種犬の収容があとをたたず、その収容頭数は逼迫状態…



常に引き出しを待つ犬たちであふれています



と同時にセンターへの収容という蛇口を閉めているOHANAさんも逼迫状態は同様です



しかし今、目の前の子たちをなんとかしなければ、野犬化し、子を産み、またセンターを溢れさせてしまうという気持ちでOHANAさんは懸命に捕獲・譲渡を続けています



そして私たちアグリはセンター収容犬を引き出すためにみんなで懸命に保護・譲渡を続けています



センターの上下(かみしも)で活動する我々の気持ちはひとつ…



「犬たちが楽しく笑顔で幸せに暮らせるように」




アンソニーはみんなのこんな思いを背中にしょってアグリに、そして我が家にくることになりました



同時に保護された子犬たちも同じ思いの団体さんたちが手をあげてくれたそうです

(左が妹のウイちゃん、右がアンソニーです😊)



アンソニーの後ろには、これだけたくさんの人の思いがあります



アンソニー、なんとしても幸せにならなきゃな!



やまさんと一緒に頑張ろう😊




明日は譲渡会です❗️

来たばかりのアンソニーはお休みですが、大きい子から小さな子、子犬からシニアまで…ご家族を待つワンコたちがたくさん参加いたします!

ぜひお越しくださいませ〜😊




※掲載した写真は

OHANAさんのインスタ@kamisu.ohana、てるみっくママのブログからお借りしました🙇



🐢アンソニーくん🐢

 

MIXの男の子

推定年齢 6ヶ月位(2023.11月頃生まれ)

体重 8.4kgくらい

 

便検査 済

ファラリア(−)

6種混合ワクチン 済(もう1回接種予定)


 

【今後の医療措置】

血液検査

去勢手術

6種混合ワクチン

マイクロチップ装着

狂犬病予防接種


 

2024512

わんにゃんレスキューOHANA様より引取り




➡ やまのInstagram

 

🐢 🐢 🐢

 

※「雑会」は、複数の保護団体、個人保護が参加する中型犬雑種に特化した譲渡会です

「雑会」のインスタ↓

https://instagram.com/zatsukai_0918?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

 

 カメ🐢 🐢 🐢

 

お出かけすることなく、好きな時間に美味しいスペシャリティコーヒーを楽しむことが、保護犬たちの応援になります😊 

保護犬応援グッズ販売はじめました(NIJI iroiro shop)
 
 カメ  カメ  カメ  カメ  カメ  カメ  カメ  カメ  カメ  カメ  カメ  カメ
 
▶︎ loving handsのブログ
▶︎アグリの Instagram
 
お問い合わせはこちらまで↓

▶︎aguriinuneko10@yahoo.co.jp

 

 

 無理のない範囲で応援くださると嬉しいです😊

▶︎ 欲しいものリスト