仮名 大介くん

・和犬?mix男の子
・年齢4歳
・体重14.5kg(引き出し時)
・混合ワクチン摂取 済
・血液検査 済
・エックス線検査 済
・エコー検査 済
・パルボチェック 済
・便検査 済
・フィラリア 陰性
・去勢手術 済
・マイクロチップ装着 済

今後の医療措置
・狂犬病ワクチン接種


♪───O───♪───O───♪

2020年もそろそろ終わりそうなので、今のだいちゃんの様子をまとめてみようと思います


⚪︎散歩は大好き!
機嫌良くトコトコ歩き、声をかけるとこちらを見上げてアイコンタクトもとれます。
他犬に会っても、意識はしますが基本スルーです。
距離を急に詰められると小さな声でウーと言います。
少し時間をかけてあげると、お友達になれる子もいます。
(お友達になれた、ふく君と・・・)


⚪︎オシッコは外でも家の中でも大丈夫です。
どちらかというと、家の中優先に思います。
シートの認識はあり、スーパーワイドのほぼ真ん中に腰を屈めて静かにします。
終了後、足が濡れ、先っちょからポタポタしながら歩き回るのはご愛嬌です。
3〜6回/日します。




⚪︎ウンチは今のところ外のみです(引き出し時数日は除く)
柔らかいウンチが多く(調整中)、歩きながらほんの少しだけ気配を漂わせた後、いきなり始めるので気が抜けません。
1〜2回/日の頻度です。


⚪︎ゴハンはウンチの様子をみながら、病院で処方されたロイヤルカナン消化器サポート高繊維のフードとナチュラルハーベストのフードのバランスを変えながら繊維質の多い野菜をプラスしてます。
高繊維フードを減らしすぎると軟便になってしまうので、調整中です。、
どのようにしても良く食べてくれます。




⚪︎留守番は苦手です。
エとプと一緒の時は大丈夫ですが、ひとりきりの時は、吠えてしまいます。
コングにオヤツを詰めて気をそらす事はできますが、食べ終わると吠えが始まります。
家の中のものをかじってしまうこともあります。



⚪︎夜は静かに寝ています。
エリザベスカラー装着時は一晩中ウロウロ、バタバタしてましたが、今はソファで丸くなって朝までほとんど動きません。





⚪︎同居犬とは、一時の揉め事もなくなり、平和に過ごしています。
ワチャワチャ遊ぶ事はほとんどありません。
私に対してあまりに前に出過ぎると、エディに叱られてますが、全然懲りません。
時折、自分を通そうとするところがあります。






⚪︎人との関係性は、とても人の事は大好きです。
人にくっついて動いているので、振り向くと大介がいます。
頭を撫でようとすると、スッと交わす子が多いですが、だいちゃんはむしろ突き上げてきます。
名前を呼ぶと嬉しそうに見上げて尻尾を振ります
人の側でくつろぐのがとても好きです。
時折、自分を通そうとすることがあります。






明るく屈託なくマイペースなだいちゃんです


おとぼけな可愛いだいちゃんは、(自分ひとりで生き抜いてきたという事もあるのでしょうか)したたかな強さみたいなものも併せ持っています


人と一緒に暮らすために、勉強中で、苦手な事もまだまだあります


そんなだいちゃんをまるごとご理解いただき、しっかり導いてくださる方に迎えていただけると嬉しいです😊


♪───O───♪───O───♪


里親希望の方は譲渡条件を読んで頂き

犬の里親希望アンケートをご記入下さい

 

お問い合わせはこちらまで↓

aguriinuneko10@yahoo.co.jp



アグリホームページ→ https://aguri.nomaki.jp/
犬の里親希望アンケート→ https://my.formman.com/form/pc/HSiHA19xGo1sxlwu/


※ loving hands 
アグリドッグレスキューでは
譲渡に時間のかかる子(特に中型犬のシニアや病気のある子)を預かれる方で、ブログが書けない方・毎月譲渡会に参加できない方など 既存の預かりさんの条件を満たしていない方も『loving hands』として預かっていただく試みを始めました。