梅雨の多肉植物達をどうするのか!?

LED植物育成ライトってどうよ?

(自問自答)

と、LEDで対策する事にしてみました!


一昨年度の冬に始めた多肉植物。

冬はひとつも落とさずに、春になった〜❣️楽になるぅーーーと喜んでたら、

梅雨でボロボロと、ジュレて崩れるエケベリア達。

知らなかったよ。雨ざらしで水が葉に溜まるとバイキン入ってジュレる事があるなんて。。。!


植物なんて、お水好きでしょ!?

いけるっしょ‼️


が、甘かった。

エケベリアはそうでは無かった。


2度目の梅雨に向けて、一昨日ポチったLED達。


昨日早くも届いたのは良いのですが、

肝心の棚がまだ届かない。。


早く届かないかなぁ。

先人のヘリオスLEDも、友達来るの待ってるよ〜。

こりゃ、夜の便だなぁ。。。

来たらすぐ上げようと書いてましたが、もう晩御飯の用意始まるのでアップしちゃお🤭。


明日には届いたLED上げれるかと!


ありがとうございました❣️