葉挿しって、

やっぱり、春や秋などの季節が、良き時期なんだなぁ〜と。


iPhoneの写真で昔の写真出て来て、見てみると、

春の葉挿しはピカピカだぁ!!


春ごろの、季節が良い葉挿し

春の葉挿しは、キラッキラですよね!

こうなると、育ててる方もウキウキ❣️❣️


夏の葉挿し

ガビーン😭😭

焼け野原にしか見えない残念な状態。。。


笑えるぐらい、

夏は葉挿しに向きません!!!

☟葉挿しトレーのビフォー写真『今日頑張った葉挿し。多肉事。』今日は!スキマ時間に葉挿し!皿を洗っては、挿し挿し。リモート会議しながら、挿し挿し。(画面オフ!)大量の葉挿しトレーが完成しました!🙌🙌大量にもぎったのは、夏…リンクameblo.jp



でも、夏を乗り越えられる自信が無いので、

バックアップ苗を求めて!

せっせと、葉挿し!!

ちょー綺麗に整列できた!!


一個でもいいから、お願いします!!!


当然これは室内保管。

ケースの数が増えまくって、

家の中がホントにえらい事になってます!


夏の多肉、今年はまだなんとか

だましだまし、室内に置いてますが、これから増えてく事を思うと、来年はどうなるんだろう?

家族の許容範囲はどこまでだろう。。。?

ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


夏場の葉挿しは、日陰でも外はダメ!

と、言うことが実地により、

最近わかったワタクシです。

何事も日々勉強!笑。