【小噺】マジ!?夏も間近に暖房機器の話 | 夫婦とウサギで暮らす、七転び八起きの家づくり

夫婦とウサギで暮らす、七転び八起きの家づくり

トラブルが起き続け、まさに七転び八起きの家づくりの備忘録です。

こんばちは、青黒縁ですグラサン

 

私には出張が多い時期があり、6月15日に突入しました。行き先は様々ですが、折角なのでブログの“枕”として少しずつ触れていきます。

 

コロナ禍では出張も様変わりしました。“夜の付き合い”は消滅。超有名企業の広報部長が、酔っ払いまくって高級ラウンジで醜態を晒す姿を、生温かく眺める機会も失われましたてへぺろ

 

ゲーム「龍が如く」シリーズで見るような、煌びやかな世界をダダ…はウルトラマンに出てくる怪獣か家づくりの先輩だから笑、タダで(ここ大事、自腹では行かない)体感できるのは楽しいですが、そもそも私は採血時の消毒で肌が荒れて看護師が慌てるほどの下戸カエルですし、キャストを笑わせまくろうとトークやMCで張り切るため、もてなされるどころか帰る時にはグッタリと疲れていますガーン

 

ゲーム「龍が如く0」のキャバレー

 

出張は現地zu…各地の友人達と会える貴重な機会でもありますが、互いに迷惑をかけても悪いので、誘っていません。

 

そんなわけで、食欲に全集中(緩やかに死語へ)。出張は取材兼視察で1日に15km前後を歩くため、それで燃やした脂肪を取り戻します豚

 

 

右上から時計回りに生しらす丼、寿司の貝づくし、鯵丼ですラブ

 

1人で食べる量じゃないですね笑

 

しかし…

 

か・ん・し・ょ・くチョキ←「セーラー服と機関銃」リスペクト

 

丼は上げ底どころか米がパンパンで喫驚でしたが、私は“米を飲む男”なのでねニヤニヤ

 

生しらす丼と鯵丼は百貨店内の、貝づくしはスーパーのショップで買ったのですが、魚だけでなくシャリの質も差が大きく、無類の貝好きとしてはガッカリしましたもやもや

 

さらに…

 

初体験したのは…

 

「炭焼きレストランさわやか」

 

です!!!

 


注)店員のおねえさまに許可を得て撮影しました

 

全ての都道府県民が嫉妬すると言われる、静岡県の宝です(勝手に宝扱い

(⚫︎ↀωↀ⚫︎)✧

 

ずっと憧れていたのですが、ついに食べられましたおねがい

 

口内に迸(ほとばし)る肉の旨味、「喰らう」と書きたくなる絶妙な噛み応え、程良く酸味が効いたオニオンソース、視覚も惹き付ける演出、行き届いたホスピタリティ。支持される理由が1度で分かりました酔っ払い

 

注文時に「初めてなんですよ」と伝えると、途中で「いかがですか?」と聞きに来ましたし、支払いを待つ間にも「満足して頂けましたか?また是非、いらっしゃって下さい」と声をかけられました。

 

フェア中の「げんこつ倶楽部」を勧められるままに頼んだのですが、250g分のハンバーグ、ライス、スープ、飲み物のセットで税込み1210円ポーン

 

安い!安過ぎる!←「十万石まんじゅう」のCM的な笑←埼玉県民しか分からん笑

 

衝撃的な経験でしたちゅー

 

 

視察に訪れた遠鉄百貨店のレストラン街の店舗に入ったのですが、10時40分くらいに整理券(行列が絶えないため、10時から配布しています)を受け取って8番目で、11時に開店して直ぐに入れました。

 

私の後も客足は途絶えるどころか増すばかりで、まさに大盛況でした。土日などは相当待たないと入らないでしょうねキョロキョロ

 

前置きが長くて恐縮ですが、もう1つ話させて下さい。こちらは家づくりに関連します!!

 

松坂屋静岡店の1階に、あの「ミーレ」や「AEG」の食洗機が展示されていたのです雷

 

住宅設備、オーダーメイドのキッチンや家具などを扱うテイオー産業が6月9日〜15日の期間限定で出ていましたカメラ

 

テイオー産業株式会社リンクwww.teio.co.jp

 

折角なので説明を聞こうとすると、寄ってきてくれたのは大塚俊樹社長びっくり←驚いていますが、後で調べて気付きました笑

 

ミーレやAEGなどドイツのメーカーの凄味、日本のメーカーが性能で勝てない理由などを丁寧に教えてくれましたよ音符

 

「ボッシュはカローラ、ガゲナウはレクサス」

 

「ミーレは利益を乗せ過ぎている」

 

なんて、爆弾発言(?)も飛び出しましたが笑

 

日本でミーレの食洗機を買う場合、価格は欧州の1.5倍くらいだそうですが、それは輸送費にとどまらず、日本に特有のルールや規定を満たすための経費も嵩むからなんですよね。

 

とても勉強になりましたニコニコ

 

コロナ禍で世界的に「イエナカ需要」が急増し、日本では注文住宅にミーレの食洗機を入れられない状況に陥りましたが、正しくはハウスメーカーやキッチンメーカーへの割り当てが減り、テイオー産業のような正規代理店は要望に応えられるそうです。

 

もちろん、キッチンメーカーやハウスメーカーの合意と協力が必要ですけどね。

 

家電市場における日本と海外の物づくりの違いなども意見を交換できましたし、有意義な時間でしたキラキラ

 

食洗機に関しては、「ドイツやスウェーデンのメーカーが強く、欧米に販路を有する一方、日本ではそもそも食洗機の普及率が低く、メーカーは儲からないため投資せず、ゆえに性能の改良が進まない」(大塚社長)という構図らしいです上差し

 

ミーレの洗濯・乾燥機も詳しく聞けば聞くほど惹かれますし、我が家も洗濯機の買い替えを検討中ですが、価格は乾燥機能を外した洗濯機で38万円余り。平均で20年は使えるとされ、大塚社長には「日本のメーカーの商品なら10年くらいで買い替えなければならず、2台買うよりは安い」と勧められましたが、我が家の財務大臣は首を縦に振らないでしょう笑

 

長くなりましたアセアセ

 

出張の話は終えて、夏も間近に暖房機器について書きます鉛筆

 

ネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフ

 

2度目の家づくりに着手したのは2020年の12月。季節は冬ですね。近年は暖冬が続き、昨年は生活圏で雪を全く見ませんでしたが、ふと暖房機器を調べ、「存在は知っていても、使った経験がない。注文住宅を建てるなら、採り入れようグラサンハート」と思いました。

 

それは…

 

ガスファンヒーターです!!!

 

メリットには「素早く部屋が温まる」、「ガスが燃焼する時に水蒸気が発生するため、部屋が乾燥しづらい」、「石油ストーブらと比べて、匂いが気にならない」などが、デメリットには「定期的に換気しないと一酸化炭素中毒を起こす」、「エアコンよりコストが高い」などが、それぞれ挙げられます注意

 

新居の地域は都市ガスで、プロパンガスよりランニングコストは低いです。同じく検討中の床暖房と同じく、使った経験はないのですが、注文住宅には“遊び”も大切ですよねニヤリ

 

龍と相談して、LDKが温まりやすい位置にガス栓を付けました流れ星

 

 

トリミングは分かりづらいですが、画像の左側がダイニング、右側がリビングです。

 

フライングで披露すると、下差しは実際の我が家の写真です

 

 

冬までに、空気清浄機能や省エネ機能、タイマー機能などが付いたガスファンヒーターを購入します照れ

 

やはり、リンナイですかね虫めがね

 

ちなみに、OHA社でガス栓を追加すると4万4120円です(2021年3月時点)。

 

小噺と題しながら、長い長いエントリでした滝汗

 

家づくりの記述は短いので、あながち嘘ではないという(苦笑)。

 

冒頭にも書きましたが、出張と出社の繰り返しで土日も休めず(まっくろくろすけバイキンくん)、頂いたコメントへの返信、交流のある方々のブログへの訪問およびコメントが滞りがちです。お許し下さいお願い

 

以下、日本語と愛兎の話です〜。

 

ネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフ

 

トランプスペード破天荒トランプスペード

 

型破り、豪快、大胆といった意味で使いがちですが、本来は「誰もできなかった偉業を成し遂げる」です上差し

 

トランプスペード弱冠トランプスペード

 

若い人なら何歳でも充てがちですが、本来は「20歳の男」を指します上差し

 

トランプスペード享年トランプスペード

 

享年と書いた場合、後ろには数字のみです。例えば80歳で亡くなった人は「享年80」で、「享年80歳」とは書きません上差し

 

トランプスペード爆笑トランプスペード

 

多くの人が笑う様を表す言葉なので、例えば「それを聞いて私は爆笑した」は厳密には誤りです上差し

 

などと偉そうに解説していますが、知らない言葉は沢山存在します。日本語の奥深さに気付かされる日々です。

 

目下、移動時間に「黒牢城」(米澤穂信著)を読み進めていますが、「興(きょう)がる」(=面白がる)や「無聊(ぶりゅう)」(=退屈)の意味を調べては、浅学を恥じます。

 

少しでも美しく、人の心を掴める文章を。これは仕事における矜持です。

 

滅多に面と向かって褒めてくれる読者はいませんが(苦笑)、先日は「私の熱量や想いがダイレクトに伝わるように工夫して記事を書いてくれた」と褒められ、相手はオジサンなのに、思わず涙腺が緩みました笑

 

ネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフ

 

我が家のモンちゃんは基本的に柵の中で放すのですが、たまに部屋を走り回らせます。

 

そんな時に撮れた動画です。



 

ネザーランドドワーフという種族は、狭く暗い場所を好むのです秘密

 

お尻が可愛い笑

 

ではでは、またバイバイ

 

 

このエントリが完成したのは6月19日の土曜日ですが、出勤しております(苦笑)。