PS4 Agents of Mayhem (北米版) | GAME GIRL

GAME GIRL

PS、PS2、PS3、PS4、Wii、Wii-U、Xbox ONE の ゲーム を 中心に、遊んだゲームの個人的な感想を書きます!ゲームプレイ動画、始めました!!

PS4
【Agents of Mayhem】
ジャンル/アクション
メーカー/DEEP SILVER

追加DLC全部入りのAgents of Mayhem完全版が
海外PS storeで超破格セール中!! (10月14日まで)



海外PS storeのUnder$15セールで
偶然発見したAgents of Mayhemの
海外版。 (しかも完全版)
どうせお高いんでしょう?と思ったら
PS plus加入者限定で$29.99→$4.99!!
二度見しました。

でも国内版を持ってるし、取り合えず
国内版の追加コンテンツだけ買えば
良い話か・・・と思った次の瞬間、
通常版の追加コンテンツ一覧を見ると
国内版DLCが5個に対して海外では
DLC数が10個。
無料追加コンテンツとギャットを
抜いても8種類。

国内版の追加コンテンツと見比べて
みたら海外版限定のコスチュームが
存在する事が発覚。
セインツロウ3コンプリートEditionでも
海外版にしかない武器がありました。

Agents of Mayhemは評価自体そんなに
高く無いゲームですがシューティング部分は
凄く面白いので買ってしまおうかなと
思ってます。
追加DLC全部入りで$4.99は安過ぎる。

ちなみに国内だと全DLC購入で
2000円程します。
コスチュームパックは安いですが
最初から入れとけよと思える様な
コスチュームです。
そしてキャラクターは1体616円。
ギャットを除いて2名居るので
1200円ほど掛かりDLCとしては
ちょっと高く感じますね。

Agents of Mayhemのミッションは大体が
破壊と敵を全滅させるミッションなので、
特に英語が分からなくても大丈夫ですし、
アップグレードも国内版で遊んでるので
大体分かります。

しかしキャラクターパックから
スキンパックから全部入りで
$4.99とは・・・海外って
良いなぁ・・・。