まんじゅ~、最高!!
昨日は友達宅で猪鍋をしました。去年の大晦日に丹波でご馳走になったアレですよ(詳しくはhttp://ameblo.jp/aoki-nohactor-blog/entry-10022578314.html
)
今は便利になったよね。電話一本で新鮮なイノシシの肉が送られてくるんだから
んで、まずはしゃぶしゃぶのようにして食べたんですが、僕はしゃぶしゃぶでイノシシを食べた事がないんですよ。これが思いの外、美味しくてね~。
しゃぶしゃぶの次にいつもご馳走になってる味噌仕立てにしたのですが…。
Hさん「やっぱりここは本場の味を知ってる人に再現してもらわないとね~」
青木「えっ!?」
Fさん「そりゃ~そうでしょ?だってあなたしか(本場の味を)知らないんだから」
青木「ぷぎゃぁぁぁ~~~」 (のだめみたいなリアクション笑)
そんな訳で台所をお借りして、作りましたよ
しゃぶしゃぶの時も昆布だしでしたが、さらにだし汁を加えて、そこに味噌を投入!
煮立たせる直前で堅い野菜のたぐいを入れて、5分くらい強火。
鍋をみんなのいるテーブルにあるカセットコンロに移して、肉投入!
出来たら、まずはHさんに。そしてAさん、Fさん…と取り分けて。
取り分けた順に食べてもらったのはいいんだけどね、ただみんな酷いのは味の感想を言ってくん無いの!!
取り分けてる俺としては「何か言え~~~!! ヽ(`Д´)ノ 」って感じなのに聞こえてくるのは
「あぁ~」だとか「う~」だとか「へ~」だとか、終いにゃあ~「こうきたか?」と。
「もっと具体的な感想を言えや~~!! ヽ( )`ε´( )ノ 」と心の中で思ってました(笑)
んで、みんなの分を取り分けて、自分でも味見して「うん、いつも食べてる味だ。」って言ったら…
「いや~、美味いよ」とか「アオ、ありがとね~」とか…。
それを聞いてホッとしました
んで、なんでタイトルが「まんじゅ~☆」なのかと言うと…(前フリ、長っ!!)
もともと僕を含めた3人が呑み友でして、そのうちの1人が結婚したって言うんで、その新居に土足で踏み込もう!!(笑)という企画が今回の猪鍋なんです。
そんなめでたい日にはやっぱり手みやげを持って行くのが常で、僕も持って行きました。
その手みやげの中に、こんな物が…
出ちゃった、久保田!!しかも右上に何か書いてあるぞ?
で~た~!!「萬寿ぅ~~」
(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) (←目を擦って、えぇ~~?みたいなね。タイトルのまんじゅとは久保田のことでした)
久保田にも種類があって「百寿」「千寿」「萬寿」とあって、萬寿は他の2つに比べて高いんだとか…。
早速開けてみんなで呑んだのですが、ヤヴァイ!!(笑)本当に水みたい呑み安すぎ!!
そんなこんなで昨日は猪鍋&まんじゅナイトを満喫!!話も盛り上がって、終電に乗り過ごしそうになる始末…
終電上等!!
何?この締め方?(笑)今日もウダウダとくだらない事を書いてしまいました(懺悔)