最近、自宅のベランダからテレビを投げたくなる事が多いです。何かというと、過去の自分の出た能のビデオを見て、「なんだこいつ!へたくそ~!!」と自分自身に腹が立っているからです。
昨晩は、とある能楽関係者の方達と呑み会があり、自宅に帰ってから酔った勢いで、平成13年12月研能会の能「巻絹」(シテ青木一郎、ツレ青木健一)の自分を見て一言・・・
『そんな謡で、よく舞台に出られるよなぁ』
謡にハリがないし、単調だし、なんだか吠えている感じ ┐( ̄ヘ ̄)┌
見ていて、手当たり次第にテレビに投げつけて (`(エ)´)ノ_彡(リモコン) _彡(ケータイ) _彡(クッション)
終いにはベランダから「奥義 テレビ投げ!!」炸裂
ポーイ (ノ´▽`)ノ ⌒(テレビ)
まぁ、過去の自分を見て、ダメ出し出来るって事はそれだけ経験を積んできたから言えるのかなぁ(疑)。それを考えると芸大時代の4年間は大きかった、ってことになるなぁ・・・
でも、この前の自分の小鍛冶のDVDを見て思ったんですが・・・自分の舞に満足してるようじゃ、まだまだダメですよね。ビデオは次の舞台への手厳しい激励だと思えないと・・・。その度に「テレビ投げ」をしているのは問題ですが(°∀°)
そんな感じで昨日の夜は更けてゆくのでした。
急募!!テレビを ポーイ (ノ´▽`)ノ ⌒(テレビ) しちゃったので、テレビを買ってくれる人募集中!!(冗)