鏡開きしましたー!一人だからね、ひっそりとまったりとね。どこに餅があんだって話だけど... View this post on Instagram 鏡開きしましたー!🌅 一人だからね、ひっそりとまったりとね。 どこに餅があんだって話だけど、鍋の中に笑 海老🦐と鱈が鍋セットなるものになって半額だったので、焼いて出汁にしました! でも実家で食べた海鮮鍋みたいなパンチの効いたお出汁は出なかったなーーーー海老の大きさが違うからかなぁ。。とはいえ、うっすら海老味出てて美味しかった👌 左の手前の皿は、鎌倉のお気に入りの器屋さんでもちろん手作り。 右側のビールのコップも、コーヒーのマグカップも同じ窯元の作品です!着々と集めてる😅 手前のフグの器は、友達のご飯屋さんで取り分け皿として使われていたもの。 一目惚れして無理を言いもらってきた笑 店長安心してくれ!ヘビロテしてるよ‼️😅 左奥の湯呑みは、ひいじいちゃんとひいばあちゃん使っていたものを頂いてきた。 古くて大切な歴史あるもの。 叔母さんが畑で作ったという黒豆←乾かすの大変らしい😱 湯呑みなんだけど、ごぼう炊いた黒豆を入れてます。これはかなり美味しくできた‼️‼️ 介護の仕事では、利用者さん家の冷蔵庫にあるもので突如料理をせねばならんのだけど、少しは役立ってるのかなーと思ったりしてます。なんでも経験やね。 #交通会館マルシェ 行ってきました。 #和食器好き #オーディションで取ってもらえた #有難い #2019どんどんいこう #青木ラブ #テスターで使ったハンドクリームが超くせぇ 青木ラブさん(@aokinoai)がシェアした投稿 - 2019年Jan月11日pm11時31分PST