2015年!!
お正月が終わりました。
あけましておめでとうございます

本年も、どうぞ、よろしくお願い致します。
みなさま、お正月はゆっくり過ごせましたでしょうか?
実家でのお正月も終え、餅やら筑前煮やらブリの煮つけやら黒豆やら明宝ハムやら
ワインやらビールやらなんやらたくさん食べてぶくぶく太ってたけども
日々の生活が戻ってきました。
どん❗️❗️お正月、実家でのんびり~
✨✨✨というのが理想ですが、、、、
今年32歳、独身、芝居してます。のあたしにとっては、
そりゃそうです。
東京の割りと名のある私立大学まで出してもらったのに、就職もせず、未だに売れず芝居をしてます!なんて
親からしたら、くそったれ以外の何物でもない。
勘当もされず、帰ってきたらご馳走作ってくれ、温泉にも連れて行ってくれ、
もう、うちの両親には、頭があがりません。
あたしが親だったら、、、どんな仕返しをしただろうかと思う位に、
うちの親は思うところがたくさんあると思う
実家でのお正月、楽しかったんだわ、とても。
おばあちゃんとお弁当たべて、
もう一人のおばあちゃんともいろんな話して、帰ってきて欲しいと懇願され
姉と郡上を満喫して、スノボをやり、
何度も大垣駅前のアクアウォークにいき買い物をして、何気ない幸せを噛み締めていても、
いつ結婚するのか
芝居はいつまでつづけるのか
がついてまわって、
やりたいことを続けられているのは最高に幸せなことだけど、
苦しい。と初めて思いました。
31にもなれば、結婚して子供の一人や二人いてもおかしくない歳だもの。そりゃそうだ!
でも、こうゆう気持ちにさせてくれた親に感謝です。
期限を決めることがいいことかどうかわかんないし、決めたところでってのもあるので、書きはしないけど
自分の中では決めれたかもしれない。
よし、今あたしができる親孝行は、岐阜で暮らす親にあたしの頑張りがみてもらえるようになること!!
今はここしか考えない!
いくぞーーー!!
おぅ!!!
あ、これでよかったかな?あたしの一発目のブログ
空回りしてたらごめんなさい。
でも、なんか書かないと、実現しないような気がして。
もう、なんて過酷な世界を夢見てしまったんでしょう❗️
役者青木愛、31歳 色黒
ともあれ、今年もあたしのまわりの大事な人をちゃんと大切にできるように
過ごしたいと思います。
