劇団サミシガリヤ4 傲慢女子シリーズ
ノミの心臓
無事に終演いたしました。
足を運んでくださったお客様、
メールや、電話で応援してくださった、
ブログで応援してくださった方、
非力な私たちに力をお貸しくださった方々、本当にありがとうございました![]()
![]()
今回の ノミの心臓 は
劇団サミシガリヤ(はざ、エハラ、西野、青木)の主宰、 はざわかこ 初めての作品で、
なんて言ったらいいのか、
私たちにとっても一つの区切りというかスタートというか
とにかく
客演で出ます とは違う緊張感と ドキドキ 焦り がついて回りました。
それはサミシガリヤの作品だからともまた違う、
わかが書くってことなのか、なと思います。
劇中セリフ
「クロちゃん(あたしの役=黒田瞳)は、いつも自分のことしか考えてないって言ってんの!!」
にもありましたように
たぶん基本とっても自分中心で、自分がなんとか成功するとか
自分にとっていいってことばっかり考えてるあたしですが
今回はそうはいきません。
それでも弱くて誰かのせいにしたり、八つ当たりしたり
すぐ愚痴を吐いたり弱音をいったり、八つ当たりしたりしたけれど
すぐに八つ当たりしたけれどww
ノミの心臓、いろんなお言葉をいただきましたが、
私たちは、やりたいと思ってたことをしました。
今回の作品の中に、私たちがやりたいと思ったことをぎゅっとして、
それをへたくそながら、お客様にお届けすることができたかなぁ?
できてたらいいなと思っています。
こんなにも笑っていただけて、
こんなにも終演後にあの顔(自分なりの観てよかったと思ってるかな?、の顔)を見れたのは
舞台人生始まって、初めてのことでした。
再演はいつするの?
もう一回観たかったを言っていただけるのは
非常にうれしいことでした。
ほんとに、心からうれしいですし、もう感情が溢れそうになって何とも言えません。
あー、言葉で書くと、あっさいなぁ
村上春樹さんや、秦さんもそうだし、どうやって言葉で思いのたけを伝えてるんだろう。。。
ぜんっぜん伝わりません![]()
どうしたらいいのでしょう
とりあえず、
観ていただきこころからありがとうございました
けがなく終わって良かったということと
これから飛躍したいということと
のどがつぶれて声が出ないということと
K1の桜庭和志をよりリアルにするためにプロテインを飲んでたのに、
小屋入りしてから痩せてしまったということと
初めて生着替えをしたけど、抵抗がなかったということ
初めて写真が売れてうれしかったということと
素敵な客演さんに助けられたということと
ナイスな音と照明をあててくださるスタッフさんに恵まれたということと
連日お手伝いをしてくださるボランティアスタッフさんがいてくれたことと
書き出したらキリがありません
ここまで書いて、とりあえず、終わってよかったで終えるのはどうかと思うのですが
とりあえず、いろんな思いを抱えて、
三十路初の
ノミの心臓
終わりました。
たくさん、ありがとうが言いたいです。
青木愛 30歳、色黒
全員の写真がなかったー![]()
改めて、載せます!

