今週は、芸術強化週間です
観てきました~
久しぶりのミュージカル。
どん
急にミュージカルが観てみたくなってね、衝動的に。。
なんかそんなときありますよねー、ってないか
何のしがらみもない舞台は久しぶりでした。
ついね、ついついね、
友人が出てたり知り合いがいる舞台ばっかり優先していってしまうのですが、
久しぶりに自分が観たいと思って、ちけっとぴあでポチっとして観てきました。
ちょっぴり切ない大人の話。
これをミュージカルにしちゃうんだーっていう驚きはありました
キャストがそりゃもう凄いので、しかも4人芝居で
なんて贅沢なっだからガン見ですよね!!
なのに不覚にも、前半何回か落ちてしまった。。。
なんつーもったいないことを
多分座席の関係もあると思うんだよね、って席のせいにしてね。
シブゲキって一席一席は大きいんだけど、前後の間隔が凄く狭いから
なんかだんだんと息苦しくなってしまって。。。狭いとこ、、苦手なんです
閉所恐怖症とでもいうのでしょうか。
ほんと行儀悪いですが思わず、座席の上で体育座りで見てました。
劇場さん、ごめんなさい。
気を取り直してね!
オリジナルだと思うんだけど、劇中でメインに使われる曲がとってもいい歌でした。
http://www.youtube.com/watch?v=ZoyYOYRUM8U
↑この歌です。
メロディーがすごく心地よかったし、ぎゅーっと胸が締め付けられるメロディーでした。
思わず帰りに口ずさんで帰りました。
久しぶりに、モチベーションが上がる舞台を見れました。
ありがとうございました(///∇//) ←って誰に対して。
そして、見えない線をまた感じました。
いい舞台をみると、客席と舞台上に見えない線が見えます。
いや、実際見えないんだけどね。
なんていうんだろうう、同じ空間にいるのに、
客席で見てるあたしと、舞台上で演じている役者さんとの間には
はっきりと区別された越えられない線がある。
ネガティブじゃないですよ、そんな線が見えるのはネガティブだけど、
いつかあの線の向こう側にいきたいって思う。
そう、単純に羨ましくて、憧れて、
線のあっち側に行きたいと思った!
青木愛 29歳、色黒
そんないい舞台を観て、気持ちよくなって、一杯飲んで帰ろうかな~って思って
ふと良く行く店立ち寄ったら
隣の席のはじめましての人に絡まれるという、、、
最初は、社交的な人だなーと思ってたんだけど、
だんだん、ん?
なんだ、なんだ
それは初対面のあなたに言わなきゃいけない情報か?
これは初対面のあたしは聞かなきゃいけない情報か?
いい人そうなんだけど、すっさまじく空気が読めないさんでした。
最終的には、ショートカットの人って自分に自信があるって聞くんですが←初めてきいたぞー
やっぱり、自分に自信があるんですか??ニコっ
なんかその方のインパクトが強くて、舞台のこと忘れそうでした。
あっぶねーっ
今日は、待ちに待った、
ほんと心から楽しみにしてた、
絢香のコンサート!!またいいものにふれてきます。