なまら | 青木ラブ (青木愛) の色黒ブログ

青木ラブ (青木愛) の色黒ブログ

35歳、女優。日焼けじゃないよ地黒だよ。

桜の写真をば。





と思ったけど


珍しく、わかの写真掲載OKが出たので、



はざわかこと今回の共演者 榊 木並(さかきこなみ)ちゃん




どん!!



青木愛の色黒ブログ



まだまだみんなの秘めたる力に触れてないので、これからが楽しみですグッド!


頑張らなくちゃというのは当然



もっとガンガンいかないとね、あたしがね。






昨日は、


今回のサミシガリヤに出て下さる、


安藤亮司さんご出演の舞台「幹事の器」を観てきました。


そして今日も観劇です。




いいものにはどんどん触れたいねクラッカー




あたし、高校時代に初めて宝塚を観て、


何がそんなに琴線に触れたのか、あんま思い出せないんだけど



真琴つばささん(マミさんと呼んでいる)が、宝塚大劇場の大階段を、燕尾服で下りてきた姿をみて



大号泣したんだよねあせるあせるショック!




大号泣って、、おい。



他の人が見たらこの子大丈夫?って引くくらいの。




なんていうか、マミさんの全てを包み込むような穏やかな表情と


役者としての包容力というのか


なんかそーいったものに包まれた気がした。



そして、亡くなったおじいちゃんを強く思い出してしまって


涙が止まらなくなった。。。




おじいちゃんと重ねたってかなり失礼だけど、


うちのおじいちゃんかなりかっこよかったからさ、



マミさんと顔が似ているわけじゃないんだけどね!笑




劇が面白い(感動したとか共感したとか笑えたとか)と感じるのって、


人それそれだと思います。


感性も、生い立ちも違うから


世界中の人がこの作品はいい!!といっても自分には良く分からないってこともあると思います。





役者を続ける以上、面白いものとそうでないものを見分ける感性は


もってなきゃいけないよね。


それが自分に備わっているかどうかはさっぱりわかりませんが



観ていて何かしら心が動いた時は必ず


鳥肌が立つ。


それが、化学反応が起きた瞬間だと自分なりのバロメーターにしていますグッド!




いろんなモノに触れて


自分の目利力を高めていく努力はし続けていかないとな。


といっても、自分が面白いと思ったもばかり何度も見ちゃうんだけどね!



RENTとかFICTIONとか。



今日の舞台も楽しみや得意げ合格



青木愛 28歳、色黒


どん!!



青木愛の色黒ブログ-DVC00839.jpg

この前行ったイマジンスタジオ。



ジョンレノンのイマジンをイメージして作られたんだって。。。