Song Tree ...持って生まれた感性を活かしながら
上手く歌うよりも「私の歌をうたう」ボーカル
レッスンを行っています。

ボーカルコーチ...Myu (みゅう/あおきまゆみ)





「本当は歌いたい。」




もしもこんな気持ちがあるのなら

あなたの歌、育ててみませんか?




歌手なるためのグループレッスン


毎月1回、土曜日に

グループレッスンを

定期開催しているんです。



このグループレッスンでは

どんなことを目的にしているか?

というと、ズバリ!



歌手になるための土台作り



を、行っています。




そもそもSong Tree は、

30代以降になって

「歌いたい。」という気持ちを

実現させたい大人シンガーさんに向けて

「人に伝わる歌」を歌うための

レッスンをしています。





せっかく歌が好きなら

人前に立って歌う楽しさを

味わってほしいですからね。




歌を聞いてる人が喜んでくれたり

感動していただけるって、

ほん、、っとに、うれしいものです。




「歌を聞けてよかった。」




こんな言葉をいただけたら

これだけで3日は、

ご飯の変わりになります(笑)




こんな風に

誰かに喜んでもらえるような歌を

あなたも歌いませんか?





いやいや、それが出来たらいいけど

「そんな歌、わたしに歌えるわけない!」




なんて、思ったでしょうか?ニコニコ




もしそうだとしたら

そんなことないんです。

あなたもきっと、

歌えるようになりますよ。




確かに万人を感動させる歌は

無理だと思います。




でもあなたが届けたい人に届く歌は

練習すれば、歌えるようになります。




あなたが歌に自信がないのは

「上手く歌えない」

からではないでしょうか?




「上手く歌えない」と感じる原因は

大抵、思うように声が出ない(歌えない)

ことが多いです。




思うように声が出ない(歌えない)のには

様々な理由が存在しますが




レッスンしていてとても感じるのは 

多くの方が、基礎を飛ばして、

あるいは、基礎がない状態

難しいことにチャレンジしていることが

多いんです。




プロの歌手は大抵

声の鍛練を積み重ねて、今があります。




その歌手と同じように歌えないのは

当然のことで

「上手く歌えない」わけでは

ないんです。




ですから「歌えない」と感じている

多くの方に必要なことは、

あなたの理想の歌と

現在地を繋げる「階段を作る」ことです。




そのためにまず必要なことが

「歌の土台作り」です。




具体的には


◆1オクターブを安定してうたえるようになる




次に


◆地声・頭声・ミックスボイス

 この3つの声を使えるようにする




レッスンでは

この大きな2つのステージに

順番に登れるように

階段を作っていきます。




1オクターブを3つの声を自在に操りながら

安定して歌えるようになる頃には

ずいぶんとできることが

増えているはずですし

歌への自信もついてくることと思います。





ただ、実際のところは、

声がどこまで育つか?は

やってみなければわからないことも

たくさんあります。




ですが、人の身体はいくつになっても

活性化すると、私は信じていますし

コツコツ練習を積み重ねることで

昨日より今日、今日より明日と

必ず上達していきます。




歌は年齢問わず

育てることができますから

歌うことを諦めることは

ありません。




時間はかかるかもしれませんが

歌いたいなら、歌を育てましょう。




Song Tree では

上手く歌うのではなく

あなたの魅力を活かした歌い方も

お伝えしていますので



苦手なことを無理に頑張らずに

出来ること、得意なことを見つけて

伸ばしていきましょう!




歌は発声が全てじゃないですからね。ニコニコ




一緒に歌を育てていきましょう!

いつでも、お待ちしています。





今月のグループレッスン 

5月18日(土)10:30~12:25

Youtube 「歌の土台づくりについて」 


 

 

 

 

 

 

 

 

goodボタン・フォロー大歓迎

Instagram
 

  

 
最後までご覧いただきまして
ありがとうございます照れ
あなたの声を世界に響かせてください。
 
 
 
 
お問い合わせ・お仕事の依頼は
こちら👉 📩VOICE