東京も8月なのに梅雨のような天気だし
全国的にもおかしいし
世界的にもおかしいし
 
この夏をしのげばOKなわけではなくて 
環境についてひとりひとりが、まずは無理のないことから考えていかなくてはいけないですね、本当に。
 
私も、車はガソリン車だし
生活すべてがエコを意識できているわけではないですが
「毎日使う生活排水」をなるべくきれいにするということは気軽にできることのひとつなので実践しています。
 
こちらはエコストアのバス用の洗剤と、食洗器用の洗剤。
食洗器は特に、洗いあがりがイマイチだといやだなと思ってなかなかエコなものに変えられなかったのですが
思い切ってエコストアのものにしてみたら、まったく問題なし!!グラスもピカピカです。
 
 
ちなみに、こちらのローズの香りのボディソープはお友達が誕生日にくれたのですが、香りも自然で環境にもやさしく、洗いあがりもよくていいです!!
 
 
今のところ、エコストアのもので、不満足なものには当たっていないなぁ。
 

 

あと、長年使っているのは、元祖エコなブランドとも言えるでしょうか。

エゴヴェールの食器洗剤と、衣類の食べ物のシミの洗剤。

食器用洗剤は、他のブランドのものも試しましたが(エコストアのはまだ試したことはありません)、油がすっきり落ちなかったりと満足いかず、結局いつもこれに戻ります。こちらも大きい詰め替え用。

手荒れもしないし、しっかり洗えるし、他に変える理由もなく、もうずっとこれかも。

 

シミ用の洗剤ももう何本目かなぁ。

 
 
 
エコな製品は、まだまだ割高に思うかもしれませんが、
他の贅沢を少し我慢して、将来のためにもエコなものを買った方がいいと、思っています。
 
 
ちなみに、イオングループのグリーンアイというエコシリーズはさすがでリーズナブルな展開です。
大手だからできる価格帯。
メインの洗濯洗剤はこれです、我が家は。
 
実は、長女が匂いに敏感で、できれば無臭の洗剤がいいというくらいなのですが、この洗剤はそんなに香りが残らない。
(残ったとしても天然の香りです)
 
詰め替えもしっかりあります。
 
 
仕上がりにも満足できるエコ商品あれば、ぜひみなさんも教えてくださいね。