こんにちは。リビングダイニングのお花をとても可愛い、お気に入りの造花にチェンジしまして、動画をブログにアップしようと思いましたが、何度やっても失敗になってしまい、諦めました。
 
インスタの載せたのでよかったらご覧ください。
 
 
 
そのお花の手前に並べた雑誌。
 
 
 
 
久しぶりに雑誌の定期購読を始めました。
 
 
過去を遡ると、
大学生の頃は、ELLE japon 別冊のスーパーモデルの特集も毎号。
Newsweekは4年生頃から。
社会人になってELLEはやめてしまって、Newsweekは長らく。
 
姉妹で仕事してからは、よくお世話になったVERYや25ansも定期購読していたなぁ。
 
ですが、子供ができて、雑誌を読む暇もなくなってしまって、定期購読はすべてやめ、気になれば買う、程度だったのですが、この度、久しぶりにプライベートで定期購読を申し込みました。
 
 
きっかけは、新聞をこのまま取るのか、取らないのか、という話になり、我が家では思い切って新聞購読をやめることにしたのです。
 
やっぱりスマホより、紙で見る方が目は疲れないし、断然そういう意味では紙派なのですが、新聞、読まない日が増えてしまって(読むとやはり楽しいのですが。我が家は日本経済新聞でした。)、もったいないということに。
 
(過去に、日本経済新聞社から、新聞の読み方のインタビューも受けた経験もございます。すみません。日本経済新聞、好きだったのに。。。。)
 
 
速報性のあるニュースはネットニュースで十分なのですよね。
 
 
でも、ネットニュースって、自分の興味がありそうなものばかり優先的に表示されたりしてしまって、段々偏ってくるのと、やっぱり、話題によっては中身が薄いこともありますウシシ笑い泣き
 
 
私がじっくり読みたいもの、速報性のあるネットニュースではなく、自分の視野も広がるものって何かなと思った時に、やはりまずNewsweekを選びました。
私は、Newsweekを定期購読していたから、環境問題など、まだあまり日本で向き合うニュースが少なかった頃から意識するようになったと思います。
 
 
あと、8、9年くらい前だったと思いますが、これから代替肉がくるという記事もあり、その時すでに大豆肉のビジネスを始めていたので、これは間違えないなと思った記憶もあります。
と言っても、私たちのような小さい会社では日本では早すぎたのですが!!
 
 
 
そしてもう1冊は東洋経済。
この雑誌は過去に定期購読の経験はないのですが、TBSラジオでパーソナリティーをしていた頃、Fプロデューサーがこの雑誌が好きで、たまに見せてもらっていて、日本経済新聞好きな私には「この雑誌いいなー」と思った記憶があったのです。
 
 
ということで、日本経済のことは東洋経済で。世界のことはNewsweekで、日々のニュースはネットで。という方法でまずはこの1年過ごしてみたいと思います。
 
あぁ、楽しみ、読むのが!!