こんばんは。3連休ですね。

マスク、手洗い、消毒の徹底に加え、行動も再考しなくてはならなくなりましたね。

 

ニュースで、コロナに感染した女性が「連日東京では200人越えで、感覚が麻痺してしまっていた」と言っていました。確かにそう、200人と聞いても、あぁそうか。くらいにしか思わなくなっていました。

 

と言っても私は帰宅時に着ている洋服にアルコールをシュッシュとするくらい、神経質に過ごしていましたがあせる

でも感覚は麻痺していたのは確か。

 

一番気をつけないといけないのは、食事かなと思っています。

 

先日、妊婦である藤原亜季ちゃんを囲む食事がありまして、ずいぶん前から決めていたことということもあり、全員、一口食べてはマスクというスタイルを貫きました。

 

 

左上から山城葉子ちゃん、私、青木愛さん、主役のあきちゃん!
 
 

 

場所は、六本木ヒルズのお鮨、「みつ川」です。
窓は全開でした。

 

 

 

 

亜希ちゃん。本当に美しい。

亜希ちゃんの経営する「天使のたまご」はこの日のみんな、妊娠時から産後までお世話になっています。

 

 

 

 
ウェディング業界のカリスマ、葉子ちゃんは、逆子が治らず、翌日帝王切開というときに、なんと亜希ちゃんがゴッドハンドで治しました!
(もっと早く来てほしかったらしいですがウシシ
 
 
お寿司だとマスク会食しやすいです。

 

 
葉子ちゃんの経営するレンタルドレスショップNumber 5は、今、フォトプランも大人気なのだそう!!
 

マスクはもちろん、みんなVIRINAのマスクです。

付着したコロナウィルスも99.9%減少することが証明されているのはやはり安心感が違います。

つけ心地も本当に良い!

 

 

 

3人からVIRINAの新作のお洋服やナイティ、そしてサロンドールのダイパーケーキをプレゼントしました。

 

 

 

本当に嬉しい。

 
実はこの4人で2年前にランチしたとき、葉子ちゃんが出産後。
愛さんと私が妊婦でした。
 
その時から、「絶対私も続く〜!!」と宣言し、2年の不妊治療を経て妊娠。
この経験も仕事に生かせると前向きな亜希ちゃん。
 
自ら天使のたまごの施術も受け、体調もとても良いのだそう。
 
 
私も2年不妊治療をした身なので、痛いほど気持ちがわかります。
亜希ちゃん、本当によかった!

 

 

 

話はマスクに戻りますが、愛さんが新作のマスクとマスクのゴム(色で遊べる!)もみんなにプレゼントしてくれました。助かる〜ラブ

 

 

 

仕事の話、子育ての話、年齢も近く共有できる話が盛り沢山。

私もとてもリフレッシュできる時間となりました。

 

 

妊娠をお祝いし、安産を祈る、これもある意味ベビーシャワーですね。

 
 
早くマスクを取ってベビーシャワーができる日が来ますように!!