一昨日のサロンドールのブログに反響いただきありがとうございました!!  
 
 
 
一年前のこの家族写真の頃、まさかコロナで世の中が変わるなんて予想もしていませんでしたね。
長女は見学した幼稚園での歌の時間を何より楽しみにしていたのに、飛沫対策で一度も歌わないまま幼稚園生活が過ぎています。
 
 
明後日の運動会も声援禁止です。
えいえいおー!もポーズだけ。
勝ったチームも無言で喜ばなくてはいけない。
 
かわいそうです。。。
 
 
 
 
 
 
けれど、コロナで生まれたオンライン化。
いいこともあります。
 
 
理事をしているベビーシャーワージャパンでは、昨日は会員との交流の場として全国ミーティングをzoomで開催しました。
 
 
 
 
資格を取ったばかりの人も
ベテランのみなさんも
みんな、「よかった!」と言ってくれました。
 
 
東京でイベントをしても、なかなか気軽に参加できない地方の方もいらっしゃいますし、オンラインだからこそ集まれた!ということもありますね。
 
 
 
 
毎年サロンドールが八芳園で開催している東北支援のクリスマスリース作りも、今年はzoomで開催予定。
みんなで今年を振り返り、労う会にしたいと思っています。
 
 
今年もこのメンバーで企画しています。
妹、大学時代からの友人内田恭子ちゃん、私、レナズの敦子さん。
 
先日もzoomでミーティングしましたよ。
写真を撮ろうかと思いましたが、恭子が寝起き丸出しだったのでウシシやめておきましたウシシ
 
 
 
 
そしてそして、100人、200人と、新規感染者が毎日報道される東京ですが、(この数にも感覚が麻痺してきません?)リアルなベビーシャワーのご予約も毎週いただいている一方、やはり不安という方も大勢いらっしゃいます。
 
そこでサロンドールでは、サロンドールのダイパーケーキをご購入いただいた方限定で、オンラインベビーシャワーのzoom用バーチャル背景の提供を11月より開始いたします!
 
 
実際に利用するとこんな感じ!楽しそうに出来上がりました!

 

 

 

 

 

 
サロンドール のダイパーケーキに合わせて7色作りました。
デザイナーのはるなちゃんと何度も色は調整しました。

 

 

 
もともと、サロンドール では制作以外はみんなリモートワークなので、そこは従来と変わらずできています。
 
 
さて、そろそろ長女のお迎えに行ってきます。
帰ってきたら長女の隣で少し仕事して、そして次女の保育園のお迎えです。
 
明日は土曜日ですが、運動会の練習で登園。
そして明後日。どうにか晴れますように。。。