みなさま、どんな母の日でしたでしょうか。
 
私は毎年、母の日当日は、無事にお花が届いたかが気になって、1日中会社のメールをチェックしてしまいますあせる
 
今年も「届いてない」や「崩れている」の連絡はありませんでした。
あぁ、よかった。
 
逆に、母に喜んでもらえた等の嬉しい連絡をわざわざしてくださる方もいらして、本当に嬉しく思います。なんて幸せなお仕事なんだ〜!!!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!
 
 
 
さて、二児の母となって2回目の母の日。
毎日こんなに家族でいるとは想像もしませんでしたね〜。
 
 
まさか、幼稚園の「母の日用」の工作?を自宅で一緒にするとはあせる
 
「マミーにあげたから、マミーが持った写真を撮る」
と、長女が撮った写真です。
 
私の一眼レフを使いたがります。3歳9ヶ月か。早いな〜。
 
ムスメンティーヌ1、まだまだワガママも多いけれど、最近は話がよくわかり、とても良い子だな〜と思います。
 

 

 
 
ムスメンティーヌ2は、いよいよイヤイヤ期なのかな。
抱っこ抱っこが多くて大変ですが、癒されます。
 
でも、何が大変ってね、ムスメンティーヌ2の夜泣きですよ。
長女の時にはネンネトレーニング大成功だったので、まったく苦労しなかったけれど
何もしなかった次女は未だに夜泣き2.3回は当たり前。
ここ数日は1時間おき。。。はぁ。眠い。
 
眠いと
疲れが取れない
疲れているとイライラする。
 
子供たちにも大きく怒ってしまう。
 
自己嫌悪する。
 
余計に眠れない。
 
の負のスパイラルです。笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
 
 
今日、夕食の際に
(今日のご褒美お取り寄せはまた書きますね)
なんだか泣いてしまいましてあせるあせる
 
「マミーはねぇ、すごく疲れていて
いつも疲れていて大変だけど
ムスメンティーヌ1とムスメンティーヌ2がかわいいから頑張ってるんだよ」
と2人に説明しました。
 
長女はわかっていたような気がします。
 
次女は、まったくわかってなかったと思うけど。。。
えっと、君が寝てくれてたら全然違うのだよ。と言いたいですが笑い泣き
かわいいので許しますっ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 
 
2人からはかわいいお手製カードをもらいました。
 



主人からはモーヴピンクにバラをもらったので
仕事の余りの花材、グリーンとピンクのスターチスを混ぜてブーケにしました。
 
 
 
あぁ、かわいい。
 
私の母親スキルがひどくて、このままじゃとても感謝されないだろうなぁ。
いつか、感謝してもらえる母親になれますように笑い泣き
 
 
ちなみに、
長女に、「おかあさんってどんな人?」
と聞いたら
「おあかさんはマミーだよ!」
と回答。
 
あ、そうじゃなくてね
「マミーってどんな人?やさしい?」(もはや誘導)
と聞いたら
「うん、でも顔にホクロがたくさんあっておもしろいの」
だそう。。。
 
 
 
そんなもんだわね。。。。
 
 
さ、寝よう寝よう!!