こんばんは。


写真を見て気づきました。
今朝までなんとかもっていたバラが萎れています笑い泣き

2週間もったんだ!さすが冬!



さて、我が家のクリスマスツリー、新調しました。
理想は生のモミですが、かなり本物に近いツリーがあり、今回は190cmを超える大きなもの!



装飾はいつも変わらず。
ゴールドとシルバー。


ちょこちょこ、カルーのくまちゃんだったり


義姉がくれた天使ちゃんだったり


アイスホッケーしているトナカイさんだったりがいます。

雪の結晶もお気に入り。



まさに、師走な感じの12月ですが、
ムスメンティーヌ1が、12月から週一度、保育園をお休みしてインターナショナルスクールのプレスクールに通うことになりまして。

急に決めたので、入学手続きやら、必要なものに名前書いたり、その日はお弁当なので、お弁当作りしたりと、まさかのこの時期に新生活でバタバタです。


それを見据えて、11月に、在宅ワークできるものは在宅にしようとオフィスから物の移動もしまして、これがかなり大変でした笑い泣き


電動ママチャリデビューもしまして、
なんせ、自転車無縁生活だったので、子供を乗せる勇気がなく、2ヶ月くらい前から練習?しまして、ついにこの前、プリスクールにムスメンティーヌを乗せてママチャリでお迎えにいきました!



生まれた日からダディには英語で毎日話しかけられている娘たち。

なので、ヒアリングはできますが(英語で怒られれば落ち込んでいるし、まぁ、ほとんどわかっています)、保育園に一日9時間もいますから、英語を話す機会はございません!

ということで、話す機会を与えたくて、決めました。



この前、一日終えて、オーマイガッ!!
ばかり言ってましたけどあせる

話してくれるようになるとよいな。





あぁ、あっという間に一年が終わりますね。
この時期に在宅ワークを増やし、新生活スタートなのが意味不明ですが笑い泣き

それはそれで楽しんでいます。




明日はすごく冷えるのだそう。
体調管理大変ですね!

みなさんもご自愛下さいラブラブ

 

 

 

プレママ・ママのためのお花とダイパーケーキ(おむつケーキ)をメインとしたお店。ベビーシャワー のプロデュースもしています。

 

ジュニアソイフードマイスター養成講座(本部開催) 南麻布にて
2019年11月23日(土)13:00~17:00(一日集中)

 

ソイフードマイスター養成講座(本部開催) 南麻布にて

2019年11月24日(日)11:30~15:30

 

アンバサダー募集中!(オンラインで受講可能)

対面講座(私が担当) 70分
12月12日(木)11時〜/14時〜  南麻布にて

ダイパーケーキマイスター養成講座(本部開催 私が担当)  南麻布にて
1日目:10:15~13:15
2日目:10:15~13:15
3日目:10:15~12:15(試験含む)曜日が合わない場合はご相談ください。
・1月16日(木)23日〔木)30日(木)
・2月13日(木)20日〔木)27日(木)