こんにちは。
昨晩は、あのあと、主人がバラの花束を買っていて、長女が歌を歌いながらプレゼントしてくれました。(次女は爆睡)
ちょっと照れながら歌う姿がなんとも可愛くて、幸せな夜でした。
さて、先週のことですが、6月6日が「ベビーシャワー の日」に認定されて初めて、その日を迎えることができました。
ということで、理事を務めております、一般社団法人BABYSHOWER JAPAN主催で妊婦さんを招いてのイベントがありました。
会場は神楽坂にあるアグネスホテル。
神楽坂はフランス人も多い街ですが、どことなくフランスの香りのするホテルです。
ミシュランのホテルガイドでも何度も選出されていたホテル。
入り口もこじんまりしていてかわいいんです。
妊婦さんを招いての記念イベント。
二人のベビーシャワープランナー1級のメンバー(松田星子先生、高木由衣先生)がすべて仕切ってくれました。
装飾もばっちりです!!
びっくり、びっくり!!
招待客の中に、たまたま友人がいました。
何年も会っていなかったので興奮していまいました。(途中で気がついて話しているところ)
恒例の哺乳瓶早飲み競争をしたり。
ダイパーケーキのワークショップをしたり、文字当てゲームをしたり、盛り上がりました。
協賛企業様からご提供いただいたプレゼントの抽選も。
友人はVIRINAのドレスが当たっていました。似合いそう!!
この日が無事終わってほっとしました。
当日スタッフとして関わってくれたみんなと記念撮影。
私の上に、大きな赤ちゃんが・・・・
そう、どういうわけか前夜、保育園から帰ってきたら、初めてとんでもない目やにになり、この日はなんと登園不可。次女連れで大したこともできない理事となってしまいました

(その後、処方された目薬でよくなりました。)
当日は、同会場でダイパーケーキコンテストも開催されました。
そちらの様子はまた今度。
記念イベントまたはダイパーケーキコンテストに協賛いただいた各社。
左上から・・・
・ブラーバ
・ミルケア
のみなさま、ありがとうございました。
妊婦さんの安産を願うベビーシャワー の輪がもっと広がりますように!!
7月スタート、8月スタートでダイパーケーキマイスターの講座も開催しますのでぜひいらしてください。自分のペースでできるとっても幸せなお仕事です。
そして、妊婦さんやママに絶対知ってほしい、正しい栄養の知識やアイディアはぜひぜひ一般社団法人 日本ソイフードマイスター協会のジュニアソイフードマイスターで学んでほしいと思います。こちらは早いところで今週土曜日にも席がございます。妹が代表であり講師です。
よろしくお願いします!!
本当に心からオススメです!