今年もレナズのチャリティーガラに参加しました。

レナズは、代表の小山敦子さん、そして大学の同級生でもある内田恭子ちゃんの2人が社会貢献活動などを行っている団体です。

サロンドールも毎年、母の日とクリスマスのレッスンはレナズとコラボで開催し、受講料のうち500円をレナズを通し 東北 女川の支援に寄付しています。

今年はようやく私も女川に行くことができました。

そのときの写真!
{C8BD97C9-CBBD-44D8-AC51-E8377DCA1993:01}


そんなレナズの開催するパーティー。

こういうパーティーの意味は、先日書いた
子供地球基金ファンドレイジングパーティーを読んでいただくとしまして。。。


昨日は、途中、女川の子どもの書いた作文を恭子が朗読した際、ほとんどの参加者が目に涙を浮かべていました。


そしラッフルは盛り上がり!
サロンドールとレナズのコラボリースも提供させていただきました!

偶然にも同じテーブルの方が当選。
すごく喜んでくださって感激です。

{B4FF4E06-3E71-46B2-8233-BD65D6BD7025:01}


ラッフル、100万円近く売り上げたようです!
恭子と敦子さんがきちんとあしなが育英会や女川に届けてくれると思うと安心です。



昨晩はみどりさんと一緒に参加。

{3BFB8DBF-C0B0-4F26-9FBD-E3CE1A13E200:01}

このパーティーには、全テーブルにお友達がいるような状態で、バタバタとしながらも楽しんでしまいましたー!


みんな繋がって楽しい! #charity #party

A photo posted by 池上真麻 (@marsaikegami) on





同じテーブルのみなさまと、敦子さん、恭子。
{5604B9BD-067A-4441-99F9-122A3AD87591:01}

写真を全部載せたら大変な量になるので、この辺で。



あ、これ載せておこう。
ラッフルの最後の賞品。

{47B87C1B-A8A0-4E4F-A22E-28770648CDEF:01}


すごい



月曜日のレナズとのコラボのレッスンでも、また東北訪問の報告などもする予定です。
キャンセル待ちは受け付けているので、よかったらサロンドールオンラインストアのレッスンページからお問い合わせ下さいね。


少しでも多くの方に心の底からの笑顔が訪れますように!!