先月からニュースでも悲しい訃報や癌の話などが続き、この前、けいとお墓の話にまでなってしまいました汗

体にいいことはなるべく心がけたいけれど、バランスって大事だと常々思っています。

いいと言われている食材だって取りすぎると弊害があることもあるし、悪と言われることのあるカフェインも病気によっては効用があったり。


ダイエットに有効とされるLカルニチンを多く含む赤身肉も、食べ過ぎると癌の誘発があると聞いたことがあります。



たいていそういう場合の取りすぎって、驚くべき量のことが多いようですがあせる




野菜からとれる鉄分とお肉からとれる鉄分では体の吸収が違ったり。
だからベジタリアンの気持ちはわからなくはないけれど、お肉、お魚をとることで体がバランスよく保たれることを知ると違います。

これは、ソイフードマイスターの講座で改めて勉強したことです。


で、カフェインを控えたかったり、大豆をとりたい時に本当におすすめなのが


健康を気遣う人にもいいけれど、妊婦さんへのプチギフトにもオススメ!