先日発売されたVERY
{77B43821-7ECF-46DE-908D-104981187367:01}

8月に開催されたフェスの様子が出ていて、サロンドールの認定校の先生たちも出ています!

ぜひご覧くださいね音譜


サロンドールの企業理念のひとつは「女性が輝ける場の提供」。

女性の働き方も様々で、私の友人の中にも
子供がいてもバリバリに働いている人
子育てに専念してお仕事はやめている人
妊活しやすいよう少しだけ働いている人
など様々な人がいます。

子育てで一度仕事をやめたものの、復帰がしづらいという声
少しだけ働きたいけれどなかなかそういう環境がない、という声も聞きます。


一般的には
女性が働かないこと、専業主婦に否定的な意見
逆に子供が小さい頃は子供との時間を重視すべきという意見もあります。

それぞれの価値観だから、どちらが正しいということもないと思いますが
一度やめた仕事から復帰する難しさはあるのだろうと思います。

そして、何より、日本は人口が減少していて労働力が少なくなるのは明らか。
フルタイムでなくても専業主婦が週1日でも週3時間でも働いたとしたら、それが合わさればそれなりの労働力になります。

それに、専業主婦だって、世間、社会に必要とされる何かがあると、もっとキラキラ輝くはず。

その実現は、私と妹が挑戦していることでもあります。

少しの労働力の集合体が、大きな力を生み出せることを信じて頑張っています。

サロンドールという会社は関わっている女性はみんなほんの少しの労働だったりします。

Webデザイナー、事務仕事、フラワーデザイナー、そして講師のみんな。

いわゆるフルタイムの働き方ではないけれど、もし関わってくれる女性がもっと増えていったら、会社としての発信力、動けることも今より大きくなるかもしれません。

でも焦らず、会社の成長はゆっくりですが、今回VERYに掲載いただいて、だんだんと形になってきている気がしました。

ありがたい!


ところで、
今回掲載いただいた写真のひとつ、ダイパーケーキや

{50E3B228-F88C-41CB-B947-47923571B462:01}

フェスでも人気だったオーガニックコットンベビーシューズ
{A7BC8C3C-85D2-44E8-BEB3-ED5FDF3395A4:01}

どちらもそんなキラキラ素敵な女性が心を込めて製作しています。

サロンドールオンラインストアを覗いてくださいね!