今頃、私は沖縄のとある離島で何もせずのんびりしているはずですドキドキ


まさかこんな時期に夏休み(?)旅行になるとは思っていなかったのですが、夏休みになりました。

1週間休み?じゃあ海外!ってことはようやく久しぶりにフランスラブラブ!

とも思い描いたりしたものの、よく考えたら週の真ん中はサロンドール始まって以来の朝~お昼にお料理の講座、そして夜は六本木ヒルズでアロマ講座の2講座の開催の日でしたニコニコ


しかも間にセントフォースで打ち合わせもメモ


ということで、国内旅行を前半・後半で企画しています。



旅のテーマは「何もしない。」をしに行く。

(昔行ったランカウイ島のキャッチフレーズがそんなんだった気がするなぁ。)


日々大変だから、何もしない。


つまりネットもしない。

パソコンにも向かわない。



ということだと思うのですが・・・・




私はパソコン持参する予定。



今、サロンドールが1周年を迎えていろいろ企画があるもので、お仕事のメールチェックは欠かせなくてあせる

それじゃぁ、本末転倒かもしれませんが。

気になる性格なもので・・・あせる



でも、必要最低限のメールチェックだけにして、必要でなければインターネットエクスプローラーは押さない!


携帯でブログチェック、ネットチェックもしない!Twitterもしない!



ということで、更新できませぬ。


だから事前に予約投稿で記事を書いております。現在10月22日25時です。



と、前置きが長くなりましたが、さきほどハンガリー大使館に行ってきました。

今年何回目だろうはてなマーク


今日は、10月23日の「1956年の革命と共和国記念日」の前夜祭ということで、大使館でパーティーだったのです。ハンガリー大使館に行く一番の楽しみはやっぱりヴィクトル(大使館料理長)のお料理ナイフとフォーク


あぁ、やっぱり天才的に美味しかったドキドキ



数々の美味しいお料理はまたご紹介しますね。



ヴィクトル、私、政府観光局長で旧友の(ブログに幾度となく登場してますが)バーリン。


青木真麻のオフィシャルブログ


初めてお会いした小林瑠美さん も加わって。なんだか瑠美さん、話が合いそうな予感音譜

(ヴィクトルが目をつぶってしまっているんですが・・・ヴィクトル、ごめんなさいませ。一応掲載許可済み!)

青木真麻のオフィシャルブログ


ちなみに私がグラスで飲んでいるのはハンガリーのデザートワイン。すっごく美味しくて感動しました。プレゼントによさそう。

青木真麻のオフィシャルブログ

ほかにもワインもたくさんあったのでお料理と一緒にご紹介しますね。




今頃、私は何を飲んで何を食べているかな。

本当に何もしないでぽけ~っとしているんだろうか。


何もないところらしいのでね。


本持っていこうかな。


ということで、予約投稿で記事書くのは変なかんじですが、そんなこんなでまたーBye bye





パソコン青木真麻公式ウェブサイトMarsa's Web

http://www.aokimarsa.com/

ツイッター青木真麻 Twitter

http://twitter.com/marsa_aoki

プレゼント青木真麻&紗織姉妹プロデュース ギフト商品&お稽古サロン

http://salondor.ocnk.net