秋も感じる夕暮れ時。語っちゃいますよー!
昨晩、急遽友人たちと飲みに行きました。
なぜかそこに、10歳以上、いやそれどころか一回りかな?年の離れた女の子たちが数名いました。
そこで出た恋愛話。
男性に求める条件は?
「やさしくってー、包容力があってー、男らしくてー」
と、みんなかわいい。
うんうん、そうかい、そうかい。
私も昔はそんなことを言っていたかもしれない。
と温かく見守る気持ちでうなずきました。
その質問をした35歳になる結婚経験ありの男性友人は
「答えが若いなぁ。そりゃそうだよなー。その年齢ならそれが正解だよなー。」
とかなんとか。
で、その女の子たちに
「このおねーさんは人生経験が豊富だから言うこと違うよきっと。はい、マーサは?」
と私へ質問が。
「ん~。離れていても絆を感じさせてくれることかなぁ。絆を感じるって、愛情表現だったり、何か行動だったり人によって違うだろうから難しいけどねぇ。あまり会えなくても絆を築いていける関係がいい。簡単には築けないかもしれないけど。」
と。
たぶんみんな理解してないというか、意味がわからなかったと思うけど・・・
「絆」って一言で言っても難しいからねぇ。
この友人も人生いろいろあった人だからか「絆」という話で年1度は盛り上がるんですが、この日も「だよなぁ~」と頷いていました。深い話です。深イイ話ではないかもしれないけど
もうひとつの話は、嫉妬の話。
相手のどういうことに嫉妬するかっていう。
彼や彼女の過去が気になるか。とか、過去の恋人に嫉妬するかどうか。とか。
みなさんどうですか?
オトナな年齢の私は、べつにまったく気にならない!!
過去はどうでもいいとか言うとぶっきらぼうに聞こえるかもしれないけれど、なんでしょうか、べつにお互い今がいいなら気にすることなくない?
なんて語っていました。
びっくり、私
オトナになったもんだ。昔はなんでもかんでも嫉妬しちゃってたけどねー。
友人も「そうそう、30も半ばになると変わるよね」って。
みんな恋愛観も進化するんですねー。
そんな話を白熊ちゃんが聞いていました。
かわいいデザート。
どこのお店かわかる人はわかるかな。