本題の前に・・・・




この前、とある方が

「成功するということはあきらめないこと」

だという格言をくださいました!!


確かに。

目の前のこと、小さいことでもあきらめない。その積み重ねが成功になるんですよね。

失敗や、成功とは言えないことを振り返ると、ぜったいにどこかで「あきらめ」や「妥協」が生じていたりするものです。


「これくらいでいいかな」じゃなく「あきらめずにやりきる」

言うのは簡単だけれど、あきらめずに、小さな妥協もせずにやりきったことなんて私ないかもしれない叫びいや、ないでしょうねぇあせる





さて、最近再び大豆肉が私の中でブームになりそうです。

本当のお肉はもちろん御承知の通り大好きですが、お肉もどきの大豆でできた大豆肉。調理法によっては中華以外でも結構いけるので研究を重ねております。




乾燥した大豆肉をお水で戻して・・・(生姜を入れると大豆くささが消えます)


青木真麻のオフィシャルブログ



これは中華風ですが・・・


青木真麻のオフィシャルブログ

こちらはごはんに乗せたら焼き鳥丼になります日本これ、とてもよかった合格

青木真麻のオフィシャルブログ



なんといっても魅力はカロリーでしょう合格調理後でも1人前100キロカロリーもないのでは!?

青木真麻のオフィシャルブログ


この大豆肉はお肉のかたまりタイプですが、細かいものや薄いものもあるので、私はスイーツ作りを研究する予定でございますドキドキ




今日は母方の祖父宅でお盆の行事に参加してきます。

実家は7月のお盆なのでもう終わっていますが、お盆のあれこれに慣れている我が実家からわたくしが派遣されまして(?)、祖父宅で仕切ってきますべーっだ!天国の祖母や曾祖父をはじめご先祖様をお迎えしてまいります。



あぁ、それまでに頑張って仕事終わらせなきゃDASH!