昨晩は友人に誘われてKnollのレセプションパーティーに行ってきました。
Knollといえば、あのバルセロナチェアなども日本でも大人気ですよねー。だからてっきり日本でも直営店があるのだと勘違いしていましたが、このたびKnoll Japanができたのです
バルセロナチェア。芸術品ですね。
模倣品も数多く出回っているけれど、本物の刻印のあるものだと90万円近くします
でも、Knoll社の歴史はアメリカ近代デザイン運動の歴史そのものとも言われるほど、やっぱりすごいのです。
誘ってくれた友人はデザインの勉強や仕事でアメリカにいた方なので、この椅子はこうこうこういうときに作られて・・・などいろいろと説明してくれました。世界で初めて作られたパイプ椅子もKnollのものなんですって。
レセプションパーティーはリッツで行われて、大盛況でした
なんと、会場入ってすぐに真麻ちゃんに会いました。あの日以来
、1ヶ月に2度も会うなんて。そして、ようやくダブル真麻写真アップですね
そしてしばらくすると・・・・
いとこ夫妻にばったり
写真撮らなかったのですが、友人に「似てる!」と言われました。
小さい頃も歯の矯正の先生に「骨格も似てるよ」と言われたことがあって、その頃はあまりわかりませんでしたが、昨日、確かに似てるかもしれないと思いました。
そうそう、世界が注目する若手建築家 って、以前ブログに書いた谷尻誠さんにも久しぶりにお会いしました。またきっと違った目線で見るんでしょうね~。
インテリアというくくりよりも、芸術品とも言える家具をこの目でたくさん見ることができてとても素敵なレセプションパーティーでした。
見るだけで楽しいな