ライナさん、その通り!!昨晩は大興奮でした!!
山崎武司さんも嬉しいなぁー
(相当昔からブログ読んでくださっていたりラジオ聞いていてくださったりの方じゃないとなかなかわからなくてごめんなさい)
さて、先週の某日。
最近毎月お邪魔させていただいている会食でいただいたメニューは・・・
【文月のお料理】
・先附け
落花生の寄せ豆腐
豆苗の胡麻風味
夏野菜のジュレ
【一皿】
鱧の小袖寿司
【お椀】
鱧の葛叩き
【お造り】
鰹の三色風味
【煮物】
冬瓜の海老餡かけ
【焼物】
天然鮎の塩焼き
【〆皿】
徳島産地鶏の炙り
【食事】
冷し鰯素麺
写真にないけれどデザートに美味しいゼリーもいただきました。
今年初の鱧
ここの料亭では通常ならばお湯で茹でたりするものも、野菜で2日間かけて作ったお出汁を使うそうで、なかなか家庭ではマネのできない手の込んだ美味しいお料理が出てきます。
ひとつだけ、家庭でもチャレンジしたいものは最後のお素麺。
鰯の生姜煮が乗っているのです。
お素麺に生姜煮乗せたことありますか
このときには焼酎に合わせて鰯だけが乗っていたのですが、私のようにあまりお酒を飲まない人には大葉やみょうがなどをふんだんに乗せるといいそうです
すっごく美味しかったです。今夜はお素麺をいただこうという時にはぜひやってみてください
今回はお店はご紹介できないのですが、明日はスタミナレストランご紹介します