友人に誘われて 話題の「アバター」を観てきました。


観るならば3Dで、しかもIMAXで観ると一番いいらしい

ということでこの近辺では川崎で観られるというので

川崎まで行ってきました。


青木真麻のオフィシャルブログ


すっごいですよ目


3D用のメガネかけるんだけど

(私は映画館ではマスクもするからほぼ顔が全部隠れてました)

草木がつかめそうな感覚でした。


映画って白黒のよさとか、

昔ながらの映画のフィルムの音とか

そういう良さも大好きだけれど

あぁ、まったく別次元の映画ができたんだなぁという感覚。


新しいエンターテイメントというか。


それでいて、地球の環境や、無意味な戦争、いろいろなメッセージも

こめられています。



そして、あらためて思ったのですが・・・


「どんな男の人がいい?」

と聞かれると

「どんな場所でも生きていける知恵と体力がある人がいい」

って言っているのですが

映画観てまさに今日もそう思いましたてへ






[eiga.com 映画ニュース]より


 ジェームズ・キャメロン監督のSF超大作「アバター」(公開中)が1月6日、公開からわずか20日間で全世界興収ランキングの歴代第2位に躍り出たことが明らかになった。

 「アバター」の世界興収は同日11億3500万ドルを突破(内訳は、北米が約3.74億ドル、それ以外の世界が約7.61億ドル)。これまで11億2000万ドルで第2位だった「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」(03)を上回った。世界興収18億4200万ドルで不動の歴代第1位の座にあるのは「タイタニック」(97)。これで、1位、2位ともにキャメロン監督作品が占めたことになる。

 前日の1月5日付けの「アバター」の興収は10億9800万ドルで、この段階でこれまで第3位にあった「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」を抜いていた。このペースが続けば、不可能とも言われた「タイタニック」超えをキャメロン監督自ら成し遂げるかもしれない。