って書いてと言われたから、一応約束だけ果たしておきました
小学校からの同級生のひろきです。
ひろき、いい友人です
今回は私たちの代のまとめ役として頑張ってくれました。
ひろきお疲れ様でした
もう、このときにはだいぶお疲れでした。19時くらいですかね~
校内での打ち上げ中ですね。
では、時系列を朝に戻しまして・・・
昨日は慶応OBOGのためのお祭り。
イメージとしては学生の学園祭のオトナ版です。
ご年配の大先輩までいらっしゃるので、かなりきちんとオトナ版。
屋台から景品、その他いろいろ学園祭よりかなりグレードアップ
幹事だけでも1500名くらいでしょうか。
朝6時過ぎです
私が担当していた福引部会の私たちの代のコアメンバー。
浜田くん、たくお、トミー、私。早朝、無理してみんなで笑顔
大先輩方から私たちまでみんな同じスタッフジャンパー着用です。
途中、幹事としての仕事を抜けて、スポーツイベント
「ラグビートーク早慶戦」のMCをしに行きましたよ
さすがにスニーカー+パンツというのもなんですから着替えました
炎天下でかなり暑かったけれど、ラグビーファンの方には面白いイベント
だったと思います。
「コラム読んでます。」なんて声をかけてくださった方もいらっしゃって
嬉しく思いました
今年の早慶戦は久しぶりに慶応が勝つかもしれません。
早稲田の前監督からも慶応の今年の強さはお墨付きなのです。
トーク中の写真がありません
トークショー後、慶応の林監督と、清宮監督と、清宮さんジュニアたち。
夏にブログにジュニア(小4)との写真を載せましたが覚えてますか?
さらに背が高くなっていて、私との身長差が1㎝に来月抜かれるなぁ・・・
トークショーも両親が見に来てくれましたが、両親は両親で同級生たちと
楽しそうに飲んでいましたちょっとそちらにも挨拶に。


ほかには、お仕事でお会いする方たちと






