2週間ほど経ってしまいましたが、

大親友のあやのと行ってたっくさん食べてきた

学芸大学駅近くの凛喰(リンク) という串焼き屋さんでの

美味しい写真をどうぞべーっだ!



あやのが大好きで、私も3度ほど足を運んでいた恵比寿の

「い志井」(コラーゲンコースが最高でしたラブラブ)の方が独立されて

出したお店なんです。



店内は女性同士でも入りやすいきれいなお店でした。


では、たっぷり写真いきまーすビックリマーク




白レバー。こんなに美味しいレバ刺し、久しぶりに食べました。

もう、これでこのお店最高!って思ってしまうほど。


青木真麻のオフィシャルブログ


センマイやガツもドキドキガツをわさび醤油でいただくのは初めてでしたが

美味しかったードキドキ

青木真麻のオフィシャルブログ



とろっとろのモツ煮込みラブラブ!

青木真麻のオフィシャルブログ



以下は串焼きの数々。

あら、いやだ。

私ってば、どれがどれだか写真ではわからなくなってしまったわ叫び


でもね、鶏のハラミを初めて食べたのですが、美味しくてびっくりでした目

「はい、鶏のハラミ」

と出されたときに、あやのの名言(迷言べーっだ!?)がまた出ました。


「え?ハラミ?私、その言葉世の中で一番好き!」

大笑いです。好きな言葉だなんてにひひ

青木真麻のオフィシャルブログ

青木真麻のオフィシャルブログ


青木真麻のオフィシャルブログ

青木真麻のオフィシャルブログ

青木真麻のオフィシャルブログ



いろいろでしょ。

みなさん、何が何だかわかりますかはてなマーク

わさびつけたり、辛子つけたり、あぁ、見るだけで美味しさが蘇るわドキドキ



以下は野菜たち。野菜も炭火だと全然違うんですよねードキドキ

青木真麻のオフィシャルブログ



青木真麻のオフィシャルブログ


青木真麻のオフィシャルブログ

青木真麻のオフィシャルブログ


お口直しされたところでまたお肉へ。


青木真麻のオフィシャルブログ

青木真麻のオフィシャルブログ

青木真麻のオフィシャルブログ

つくねと卵って最高ですよねラブラブ!



食べ過ぎはてなマーク



さらにお店の方がトマトもりもりのお皿と

キャベツたっぷりも出してくださったのですよ。


「もうこんなにトマトは食べられないかも」

なんて言いながら平らげていました。


「こんなに食べる女性は見ないよー」

なんてお店の方に言われてしまいまいた汗


やっぱりあせる


しかも、ものすごく喋っているのに結構なペースで平らげていたようで・・・

あー、あやのと私の胃袋は苦笑



「まだ食べられるけど、一応今日は炭水化物はやめとく!」

なんてわずかな抵抗を見せていた二人なのでしたべーっだ!



でも、また絶対行きたいと思うお店でした。

次はいつ行こうかなぁひらめき電球



PSQ&A、しばらくお待ちくださいませごめんなさい