ここのところ、人生の先輩方にいろいろなお話を聞く機会が

多いのですが、必ず、「なるほどね~。」と思う話があるものです。


昨晩はお世話になっている方とごはんだったのですが

そこで、こんな話を聞きました。


「本屋さんに行ったら自分が興味がない分野の本をあえて

1冊選んで買ってみる。」


すると、必ず何か発見することがあるし

自分の引き出しがうんと増えるそうです。


40代のその先輩は天文だとか鉄道だとかに全く興味がない

そうなのですが、本屋さんに入ったら、つい興味のあるコーナー

に行きそうなところをあえて天文コーナーに行くとか。


立ち読みじゃダメで、買って読むところに意味があるそうです。


まず買って本屋さんを出たところで

今までと違う自分になっている気がするらしいですよにひひ



確かに、その先輩は会話がかなり面白い。幅が広い。



なるほどね~( ゚ ρ ゚ )ふーん




私も今月、1冊は今まで手に取ったこともないような本に

チャレンジすることにしました本



それって、人との出会いにも共通するようなことだなぁ

なんて解釈してました。

先日書いた「分母を増やせ」って話と重なる気がします。




そんな話を一緒に聞いていた美緒ちゃん

今日は二人で自由が丘にてガールズトークハート



暖かかったので、オープンスペースで今年初のかき氷音符



青木真麻のオフィシャルブログ





梅雨時を忘れる一時でしたわーい



美緒ちゃんが大好きだというマリアージュのとあるお茶を
プレゼントしてくれましたプレゼント

青木真麻のオフィシャルブログ


その名も「エロス」キャッ


青木真麻のオフィシャルブログ



「いい恋ができますようにハート」って。

意味がこめられたプレゼント、思わず笑ってしまったのと

同時に、嬉しく思いましたakn


美緒ちゃんありがとうい