初めて野球のニュースを両親と一緒にはしご。

TBSでダイジェスト再放送見て、

勝ったらすぐに報道ステーションで栗さんの解説で振り返って

終わったらまたTBS見て。


我が家では初めての(母にとってはおそらく記憶にないほどの)

野球三昧な日々でした野球


いろいろ振り返ると、すっごく長くなりそうだからやめときますべーっだ!


ま、マニアック路線(?)でいっとくと

西武ファンの方~パー


あのシーンは日本シリーズ思い出したよねぇ。

(どこかは言いませんよーべーっだ!



ニュースを見ていたら、試合と並行して全国各地の様子が

流れていたけれど、昼間なのに居酒屋さんでも盛り上がってたり。



こんなかんじ???矢印


青木真麻のオフィシャルブログ


これ、昨晩の出来事です。

出来事っていうか、集まりなんですが。


慶應義塾大学の卒業生全員対象の同窓会(祭典?)

の私たちの代の幹事の集まり。


なぜか、居酒屋「和民」。


私、学生時代もチアで女子だけだったから居酒屋って行かなかったし

社会人になってからもあんまりこの手のお店に行く機会が

なかったんですよね。


だから初「和民」です。


「どうせ、マーサたち、行ったことないとかって言うだろうから

あえてここにしてみた!」

なんて男子たちに言われてしまったけど、しょうがないじゃーん、

縁がなかっただけだよショック!


でも、この人も、「初めての和民」だと言って

同じくブログネタにしてました。料理研究家・梓 真悠子

それと、かよ。

青木真麻のオフィシャルブログ


でもね、男子たちも、学生以来だ~とか言って

ビールのこんなサーバーは昔はなかったらしく

楽しそうにはしゃいでました。

青木真麻のオフィシャルブログ


私は車で来たし、黒烏龍茶。


青木真麻のオフィシャルブログ



こういうところに来たらホッピーだ!と楽しそうな男子たち。

青木真麻のオフィシャルブログ


ホッピーの瓶、初めて見ました。

私以外の女子もみんな初めて見たようです。

青木真麻のオフィシャルブログ


なかなか新鮮でしたべーっだ!

ちなみに、Hくんが「ハゲの進行が止まったヒミツ情報」を

みんなに教えてくれました泣き笑い

すごい情報かもしれない泣き笑い


いつかブログネタにいたします。


それはさておき、今夜は祝杯あげた人多いかな~ビール

本当に優勝できてよかったクラッカー

侍ジャパンのみなさま、お疲れ様でしたありがとう



PS母校の甲子園初戦敗退は残念涙