風邪予防にはやっぱりちゃんと栄養を摂ること
しっかりと睡眠をとること
などいろいろありますが
そうそう、昨日のキウイ
昨日の種類じゃなくてもキウイはビタミンCが特に豊富な
フルーツのひとつすよ。(by 一応野菜ソムリエな私)
話を戻して。
手を洗うっていうのも非常に大事なことで
知らず知らずに手は汚れてますから、
で、知らず知らずに口もとに手を当てていたりしますから
ま、とにかく手もよく洗いましょう
食べる前には手を洗いましょう
(余談だけど、ずいぶん前ですが、見るからにごっついワイルドな
某野球選手に健康法かなんかを伺ったら
『俺は昔っから食事前手も洗わないし、うがいもしない。
おかげで免疫がついてんだよねー。
風邪なんてひいたことねーよ、俺。』
と言っていて、結構びっくりしたんですけど
そんな無茶なことは私はできないと思ったと同時に
日本人が抗菌、抗菌ってきれい好きすぎて、海外でやたら
日本人がお腹こわしたりするのはそのせいって聞いたこともあるので
免疫説もなくもないと思ったりしました。
私はマネしませんけど)
で。
昨年海外のお土産にこんなものをもらって重宝しています。
ハンドクリームのようにささっと取り出して塗ると
99%のバイ菌がサヨナラできるすぐれもの。
パンとか直接手でいただく時にいいんです。
だって、必ずしも手を洗えるわけじゃないですからねー。
春先にひどい風邪をひいてから
予防に力を注いでおります。
日本のメーカーでもこの手のものは最近出ているけど
バッグにさっと入れられるサイズのもの
あと、パッケージがダサくないものがあればいいなぁ
あとは、電車ではそろそろマスクマンになろうと思います。
使い捨て、お得なものを購入いたしました
あとは、体はなるべく温めましょう。
ニット帽発見
って言っても、ニット帽は仕事場の格好には
かぶれないけどねー
あとは、加湿器。
風邪ひきませんように