疲れが取れない・・・叫び

うぇーん。なぜなぜ!?


というか、長時間ぐっすり眠れないのはなぜなぜ!?

眠れたら疲れ取れるのにな~ショック!


両親に

「年のせいじゃないにひひはてなマーク

と、からかわれましたが、そうだったりして・・・うっ がーん


今月1歳年取ったしな・・・汗


いやいや。

きっとほかに何か理由があるはず。

だと思いたい・・・


引っ越して部屋の整理が全部終わってないから気になってるとか。

今日のインタビュー、あれでよかったかなぁと日々思ってるとか。

事実、事実パンチ!



それはさておき、これ、何でしょうはてなマーク





ちょっと見えてますね。

そう。「西日本スポーツ」。


その全容は・・・矢印



いつのかって・・・!?



すごいでしょ。

昭和31年。

さすがに生まれてませんですわよにひひ



実はこの土日は西武ドームで先着2万人の方や

報道陣に、この新聞が配られたんですクラッカー


すごいですよね。復刻版。


で、当時の西鉄ライオンズのユニフォームで試合が

行われ、当時の大スター、豊田泰光さんが始球式をされたり

途中、昔の映像があったりレトロな音楽が流れたり

素敵な演出があったのです。


昔のデザインのユニフォーム、すっごくかっこよかったですニコニコ

写真がないのですが・・・


ロッテの選手もみんな、

「あれかっこいいよな~」

なんて言ってました。



で、新聞を随所アップにすると





すごいですね~。


とんでもなく野球オンチの母ですら

懐かしいお名前だと、言っておりました。



土曜日の試合後の西武ライオンズ渡辺監督は

「このユニフォームを着れるなんて幸せだよね。

それだけに今日は勝ちたかったんだけれど残念。

この姿で戦うところを稲尾さんに見せたかった。」

とおっしゃっていました。



私は野球に携わる仕事をさせていただいてそんなに

経っていませんが、そんな私でも

あらためて歴史を感じることのできる素晴らしいイベントでした目



今日は、チョコレートどうしようべーっだ!はてなマーク

このあと、私、どうするでしょうか・・・。