時の流れってほんとあっという間ですね目


スポーツニュースを見ていたら巨人や横浜野球のスタッフミーティング

の様子が流れていて、各球団の動きもいろいろあるし

オープン戦の日程も出ているし、

我らが取材陣もキャンプ取材の予定を立てたりと

ついに野球が始まる。というかんじです。


みなさんが「あっという間だな~」と思う時はどんな時ですかはてなマーク



人それぞれ、時の流れを感じる基準みたいなものがあると思いますが、

マスコミのスポーツ担当(野球班)にとっては、

2月1日のキャンプインと同時に一年が始まる感覚があるようですひらめき電球



北京五輪の予選もあったらから、つい最近まで野球が

あった気がするけど・・・


もう始まるのか~。


楽しみですけどべーっだ!



そう考えると野球選手って休みがあんまりないですね~ウキャー!

シーズン終わっても秋のキャンプ、オフシーズンは球団関連の

イベント、みなさんそれぞれの地元でのイベントなどに出席、

マスコミ出演、そして自主トレ。


で、2月からキャンプで、そのままシーズンイン。

連休のない、休みと言っても移動、みたいな生活が始まって。



でも現役でいられる時間は限られていますものね。

みなさんケガなく頑張っていただきたいですグー



野球&ラグビーファンの私にとっては、一年中どちらかで

楽しめるので常に目が離せない状態ですあせる



先月、今月はラグビー漬けrugby*

いよいよトップリーグも終盤。頑張れサントリーサンゴリアス!!!!!

来月は野球キャンプ取材もあれば、ラグビーの優勝争いもある

わくわくどきどき月間ですラブラブ!



ってことで、

スマイルカフェrugby*更新しました。コチラ

ケガから復帰した選手のお話や、ちょっとした用語のお話です。



ラブレター質問にお答えラブレター

ばうわーっさんへ

私の仕事の現場は若者だらけなんですよ~べーっだ!


アラムさんへ

「プロフェッショナルになるために」のインタビューは、一番最初に

こういう主旨でやるインタビューですという要点をいただきましたが

インタビューの内容や、進行、構成、すべて自分でやっていますよ。

写真はスタッフが撮ってくれていますが、文章など全部自分です。

でも、みなさん一流の方ばかりで、いいことを言ってくださるから

特に言葉を直したりはしていません。

(知人の場合、話が脱線しがちで、そういうところはカットしていますけど)

書き起こすのにとても時間がかかるのですが、

私自身ためになることが多いので楽しくやらせていただいてますよニコニコ