昨日のブログで、我が家がとてもゴージャスキラキラで、

「おほほほ~キスマーク」と笑う家族に見えたかも

しれませんが、決してそうではありません。


実は妹は相当大爆笑なキャラクター投げKISS


年末に母と妹がバレエ「白鳥の湖白鳥」を鑑賞しに行ったそうですが、

それ以来うちで踊るのが流行っているらしく、食後に母と踊っていましたダンス(?


そこには湖も見えなければ、間違いなく白鳥もいませんでしたにひひ

それを見て父も大爆笑していました泣き笑い




その滑稽な姿を私は携帯の動画に3つも収めましたが

それがたとえ静止画だったとしてもひどすぎて

母と妹の名誉のためにも掲載することはできませんあせる


おかしかった~。お腹抱えて笑いました!




さてさて。

お正月はご挨拶と一緒にお年賀をいただきますが、

ほぼ、「お菓子交換会」となっているお年賀の交換。

いただくお菓子はどれもこれも美味しいですが、

毎年ある方からいただくお菓子でとても楽しみなものの一つが

こちらの和菓子矢印





加賀藩御用菓子司 「森八」 の宝達(ほうだつ)という和菓子。


これ、本当に本当に美味しいんですよラブラブ

「加賀藩の御用金山として栄えた宝達山にちなみ、

金箔をあしらい上品な姿と味に仕上げました」

と説明書きがあります。


中はお上品な甘さのあん入りラブラブ


ちょっともちっとした、高級感あるドラ焼きみたいなビックリ


宝達をいただき、日本茶をいただく瞬間の幸せなことお茶


あまりに美味しくて立て続けに食べてしまうので

これは、と思って先日エキサタのスタッフにお持ちしました。

元木大介にーさんも「これすごい美味しい」と

感激していらっしゃいましたニコニコよかった、よかった。


みなさんもこの「宝達」に出会ったら絶対試してくださいニコニコ



どこで売っているのかよくわかりません・・・あせる

(不親切ですみません)

私にとっては、お正月になるといただける嬉しいお菓子という

位置づけなもんでして・・・ぺこり