「ハニカミ王子」、流行語大賞でしたが、

まぁ、あえてその○○王子と表現するならば

この方は盗塁王子王冠ですね~野球


今シーズン、パ・リーグ盗塁王

西武ライオンズ 片岡易之(かたおかやすゆき)選手です。




コラム『青木真麻が訊く スポーツマンの育て方』のために

本日インタビューさせていただきました。


お母様世代からちびっ子にまで「ヤス~!!!!!と応援される

人気者の片岡選手ですが

スポーツ新聞など報道では、なにかとヘリウムガスや被り物での

お立ち台パフォーマンスが片岡選手のファンサービスとして

取り上げられますべーっだ!


もちろん、そのファンサービスも面白いのですが

今シーズンの球場取材で、印象的だったことがあったので

ご紹介しておきますスマイルくん


夏ごろだったと思いますが、

西武の本拠地・グッドウィルドームで試合が終わったあと

選手みんながロッカールームに引き上げる中、

片岡選手はグラウンドでずっと走っているんです。


時には外野の方まで回ってファンの方たちに応えたり。


結構長く走るんですDASH!


そういう姿を何回も見たので、どうしてそんなに走るのか聞いたら

「近くまで行ったらファンが喜んでくれるから。勝った時にしか

こういうことできないでしょ。」

と言っていました。


確かに、本拠地球場で勝った時にしかできないこと。

負けも多かったシーズン、片岡選手はそういうところまで

ファンサービスを考えていたようです。


ん~、いいお話です合格


でも何よりきっと、

公約通りの「盗塁王獲得」をファンの方たちは喜んだはず。

本当におめでとうございますクラッカー



で。今日のインタビューは、今の自分があるのはどうしてか

など、これまたいいお話をたっぷり聞けましたので

コラムをお楽しみに~チョキ



写真を念のため2枚撮ったら、2枚目はこんな顔してました。

やっぱりキャラは三枚目~ビックリ