ミシュラン![]()
の発売から時間も経ちましたが
いまだに売り切れなのでしょうか![]()
早く見たいなぁ。
星がひとつでも付けばすごいと言われますが
ネットでどんなお店がミシュランの星を獲得したのか
検索していたら、結構行った事があるお店があって、
ちょっと嬉しかったり![]()
で、星ひとつのお店にうなぎの「竹葉亭」 が紹介されている
らしいのですが、私もこのブログで紹介した気がするなぁと思って
6月のブログを読み返してみたら、
「『竹葉亭』に行きましたがまた後日書きますね」
と言い放ったまま、書いていませんでした![]()
無責任ですみません![]()
ってことで、改めて。
竹葉亭 は江戸末期に創業した老舗のうなぎ屋さんで
本店は、銀座にあるのですが、
銀座と言っても最近、様変わりしているから想像もしにくいかも
しれませんが、吉兆など老舗料亭などがある、いわゆる
歴史ある雰囲気の一角にあります![]()
ほら。こんな感じです。老舗っていうかんじでしょう。
家族、親戚で初めて行きました。
我が家から戦前の竹葉亭のチラシが出てきたんです。
ありえない値段でしょう
50銭って![]()
このチラシを持っていくとお安くなるとか![]()
って言っても何十年も経っていて、
まぁ、当時よく行っていたのかなんだか知りませんが、
こんなチラシが出てきたので
母がお店のご主人にお手紙を書いたそうです![]()
それで、ぜひいらしてくださいと言っていただき
このチラシは無効ですけれど、楽しく堪能してきたわけです
コースもあれば、普通の御重もあったり、メニューは豊富でした。
確か、コースを頼んだかなぁ。忘れてしまいました![]()
ほかにもうなぎの白焼きとか、
お吸い物とか、いろいろ美味しくいただきましたよ
店内は普通の椅子、テーブルの客席と
素敵な離れの個室があって、離れは茶室のようになっていて
とても情緒溢れる素敵な雰囲気です。
銀座にこんな場所があるんだぁと感激でした![]()
こう見ると、敷居が高くて入りづらそうに感じるかも
しれませんが、うな重だけ頼んで食べるという気軽な
頼み方もOK、お値段もびっくりするようなお値段では
なかったはず![]()
ぜひ銀座に行ったら、うなぎ、どうでしょうか~![]()
以上、半年遅れのリポートでした![]()
質問にお答え![]()
猛虎リンさんへ
ポインセチアの鉢植えとかどうでしょうか。
やっぱりお花は嬉しいですよ。花束だとお値段もはって
しまいますが、ポインセチアはクリスマスっぽさもあるし
鉢植えなら、わりとリーズナブルなものからあるので、
お花屋さんでセレクトして、お誕生日祝い用に包んでくださいって
頼めばきっとリボンとかかけてくれると思いますよ!
あと、ばうわーっさん、早速このブログにコメントで指摘してくれて
ありがとうございます。今、妹から連絡があって
チラシは戦前のものだそうです。
30年前→戦前に書き直しました![]()



