夫は郵貯の口座をほとんど使っていません。
なのに、学校給食費の引き落としは郵貯のみ。
で、お金の管理は夫がやっている事が大半ですが、
いつも残高不足で、(私が気づいて慌てて入金することも)
年に数回、学校から給食費未納の封筒を長女が持って
帰ってきます💧
まとめてお金を入れれば良いのに、
「俺は数か月分で良いと思う」と
意味の分からない事を言います。
封筒自体は、休み時間に先生がこっそり
渡してくれるそうですが、さすがに年に何回もは…
長女もそういうのを気にする年頃になったので、
私も給食費についてはしつこく口出さないとなりません💦