小3長女が「胸になんかある」と

不安げに報告してきました。

 

年齢的にもうすぐ9歳だし、

成長に伴うものだとは思うが…

 

たしかの

 

乳首の下にしこりがあった

 

しかも、片側のみ

 

うーーーむ

自分も子供の頃、同じような心配をした記憶が。

 

念のため、市の保健センターへ電話

 

「皮膚科」を受診してくださいと。

 

で、ある市内の総合病院の名前を出して「そこの小児科を受診して、

流れで皮膚科に行けるかもしれません」と言われたが

 

そこ、数年前に小児科診療終了

したんですけど…

 

保健センターの人、それくらい知っててよ💦

市内在住じゃないから知らないのかな??

いやいや、保健センターって、病院の情報提供も

してるよね??

 

あの総合病院の小児科がなくなった!!!って

当時はかなりママ友たちもざわついてたんだから…

 

「そこ、もう小児科ないですよ。とりあえず、

皮膚科ですね、分かりました。女医の皮膚科を探してみます」

と言い、お礼を言って電話を切った。

 

早速、九星気学の方位を用いて、

今月中に病院受診に良さそうな方位を探し、

一件、女医さんの皮膚科を発見!

 

方位を用いると、大体良い感じの先生に当たります。

 

土曜日、受診しようと思います。

 

長女も不安がっているし、こういう時は早く対応が良い。

 

自分が子供の頃は、何か不安があっても

なかなか病院に連れて行ってもらえなかったし、

両親も忙しくて相談すら出来ない、相談を遠慮してしまう

自分がいたから。

 

自分の子の不安は、すぐに対処してあげたい。