午前中、かかりつけ医を受診しました。

どーも最近喉のイガイガや咳込みが頻発し、

イネ科アレルギーのある私にとっては地味に

きつい日々です。

昨日も図書館で本を閲覧していたら、

喉のイガイガが沸き上がってきて、

咳き込んでしまい💦

脂汗書きました💦

 

で、医師の問診中、胃カメラを受ける患者さんが隣の

部屋にいたようで、咳込む音がした途端、

先生「ちょっと」と言ってすぐ隣の部屋に行き、

患者さんに声かけをしていました。

 

多分ですが、私も先月経鼻内視鏡で胃カメラ

やった時、検査前に麻酔薬を鼻に入れたり、

喉に溜めてから飲むシトラス系の?液体があった

のですが、それで患者さんむせちゃったのかなと。

あれ、少しトロミもあって、美味しくないのよね。

 

先生は俊敏に対応していてすごいなーと思いました。

 

先生が戻ってきて、ダイエットも順調で現在停滞期でーすと報告。

先生いわく、「一ヶ月で2.4キロマイナスなら、4~5キロいけるかもね」と!

 

よーし、がんばろー!

 

で、帰宅して家庭菜園のパクチーちゃんたちを観察。

 

実は、植えた記憶のないプランターから

パクチーが生えて、そいつが一番元気なんです。

ある意味野生のパクチー。

 

発芽した時期も早かったので、もうすぐ食べられそう!

ちびちゃんたちは、まだまだだ。

イベントバナー