小学校はお弁当の日です。

 

今日は夢見がひじょーーーーに悪く💦

うなされて苦しんで目覚めました…

 

在宅勤務の夫に起こされ6時起床。

あぁ、何で観光バスに乗る夢なんか見たんだ。

バス嫌いなのに💦しかもなぜか大阪行き。

来月大阪に行く用事はあるけど、車だし。

 

買っておいた冷食も活用して何とか作成。

マルハニチロのミニアジフライを使用。

 

レンチンで簡単でした。ただ、超超ミニサイズ(笑)

 

炒め蒸しのブロッコリー

業スーのチキンナゲット(国産鶏)

フライドポテト

絹さやと小エビの卵ソテー

宇和ゴールド

イベントバナー

もちろん🍙も。

右が次女のお弁当。ポテトの量やや減らしています。

左の長女のお弁当は絹さやと卵をもりもりに。宇和ゴールドも

巨大だよ(笑)

おかずがフライ物が多いので、

いつもは量マシマシのおにぎりは通常サイズに^^;

梅干しは秩父産の酸っぱい美味しいやつ。

サーモスのお弁当箱、蓋に空間があって、もりもり弁当も

潰れません!

ランチバッグも頑丈です。

 

Amazonにしか在庫がないのかしら?

↓たくさん入りますよ。

 

 

さて、昨日、図書館で借りたシナリオを科学する本で

面白い課題をやったので、その課題で一本書き始めようと思います。

皆様も一日ご安全に