昨日したことと言えば…
子供二人の髪をお風呂場で切りました。
こどものセルフカットは、おそらく
中学生になるまでは続けるかなぁ…
次女は8センチくらい、長女は5センチくらいカット完了!
これでドライヤーを使用する時間が減ります(節電)
私もいい加減、美容室に行きたいのですが、
ドケチな性格が邪魔をして
半年くらい行っていません…
夫は「お金は出すから行きなよ」と言ってくれますが、
自分で稼いだお金がもう少し高額な月まで待って、
それまでは、くるりんぱアレンジや、帽子で対応します(;'∀')
カット後、公園でネット張ってバドミントン。
その後、スーパーでちょこっと買い物。
昼ご飯作って、次女の学校の課題の手伝い、
そんな程度です…
シナリオ全く書けてない。
次女の鼻風邪がうつったのか、ちょっと顔(頬骨)が痛い。
喉も少し痛い。
市販のカロナール飲んでいます。
木曜日、親知らずを抜く予定なのに!
風邪なんか引いていられません。治します。
昨夜の夕飯は
厚揚げ(油抜きした)と人参とちくわのきんぴら風
叩きキュウリと塩昆布
のらぼう菜と納豆味噌汁
毎食、のらぼう菜。別名「かき菜」ともいいます。
納豆汁は子ども達が一番好きな味噌汁。
レンチンして子供達に分けきれなかった白米が40グラムくらい
残ってしまい、夫とごま塩かけて、半分こして食べました。
捨てるわけにもいかないし、一口分だし…仕方ない。
夫・私「米、うめ~✨」
夜のお米って、こんなに有難い物だったのですね…(´;ω;`)
今日は☔…一日乗り切ります。